先日のこと
宮沢賢治原作のオペラ上演を行いました。
無事に助成金も獲得出来たので
高校生以下を無料にし、大人もチケット代を1000円に抑えたら
何だかんだで700人ほど集客がありました。
内400人ほどは皆子ども
無論ちびも入っている
ちびのために4歳以上から入場可と設定しました。(職権乱用
)
昨年度から色々準備をしていた公演で
あちこちにチラシを撒いたり、色々してみた
感想のメールなどもいただき、無事に終わってよかったなぁといった所
自分の企画した仕事にちびは来てくれて、それを体験することで何かを得てくれたらと願うばかりです。
他の子どもたちに対しても同じ気持ちかな(ちびほどは強くないけど
)
しかし、ちびとそのお友達
夫に「今日は、(ちびちゃん)ママ出てこないの?」と言っていたらしい
(いつもの自分が企画のコンサートとかワークショップでは司会であることが多いので
←予算ないから)
宮沢賢治原作のオペラ上演を行いました。
無事に助成金も獲得出来たので
高校生以下を無料にし、大人もチケット代を1000円に抑えたら
何だかんだで700人ほど集客がありました。

内400人ほどは皆子ども
無論ちびも入っている
ちびのために4歳以上から入場可と設定しました。(職権乱用

昨年度から色々準備をしていた公演で
あちこちにチラシを撒いたり、色々してみた
感想のメールなどもいただき、無事に終わってよかったなぁといった所
自分の企画した仕事にちびは来てくれて、それを体験することで何かを得てくれたらと願うばかりです。
他の子どもたちに対しても同じ気持ちかな(ちびほどは強くないけど

しかし、ちびとそのお友達
夫に「今日は、(ちびちゃん)ママ出てこないの?」と言っていたらしい
(いつもの自分が企画のコンサートとかワークショップでは司会であることが多いので
