はれる~や☀が開催されます
引水団地から徒歩5分以内にある
引水区の
生涯学習センターの研修室で行われます
地域住民の方々との交流ができればと
開催しています
感謝💛
はれる~や☀が開催されます
引水団地から徒歩5分以内にある
引水区の
生涯学習センターの研修室で行われます
地域住民の方々との交流ができればと
開催しています
感謝💛
はれる~や☀が開催されます
吹田区にある
災害公営住宅の
さんそん桜団地集会所で行われます
地域住民の方々との交流ができればと
毎月開催しています
感謝💛
はれる~や☀ が 開催されました
町民グラウンド災害公営団地集会所にて
緑が丘区の方々も交えての開催でした
地元の民生委員・児童委員さんの
事前の声かけやご協力のおかげで
多くの方々の参加がありました
毎月1回、ぼちぼちやっていこうと思います
感謝💛
素敵なカレンダーが出来上がりました
災害公営住宅入居者向けのサロンを開催しました
今回の場所は初めての開催でした
今後は建設地域の住民の方々との交流も
深めて行きたいと考えています
感謝💛
災害公営住宅入居者向けのサロンを開催しました
今回の場所は初めての開催でした
今後は建設地域の住民の方々との交流も
深めて行きたいと考えています
感謝💛
仮設住宅は、取り壊されて
更地になっていました。
災害公営住宅入居者向けのサロンを開催しました
今回の場所は初めての開催でした
今後は建設地域の住民の方々との交流も
深めて行きたいと考えています
感謝💛
「はれる~や」が久しぶりに開催されました
熊本地震で被災された方々のサロン活動です
今回は、災害公営住宅入居者向けでした
建設された地域の民生委員さんも参加して頂きました
今後は、建設された地域の住民との交流も
行って行きたいと思います
感謝💛
災害公営住宅の方々と
地域住民の方々の交流の場として
「はれる~や」を企画しています。
新型コロナウィルス感染症拡大予防に伴い
開催を見合わせていましたが
今月から始めようと思います
地域支え合いセンターのスタッフで
着々と準備が行われています
感謝💛
運休だったJR九州豊肥本線も
ディーゼル機関車が元気に通過して行きました。
町内最後の災害公営住宅
町民グラウンド団地の内覧会が行われました
入居へ向けての準備が出来るように
内覧会が行われています
3月までには完成予定です
感謝❤
熊本地震で
立て直し中の庁舎は
まだ、こんな感じです
地域支え合いセンターの交流が出来ました
交流先は
九州北部豪雨災害で被災された
福岡県朝倉市です🍇
当時は、九州ブロック社協の災害派遣で
職員を派遣し、常連ボランティアさんと
活動にも入りました
そのような縁で
支え合いセンターを立ち上げる時にも、
視察に来町されました
今回も
抱えている課題は同じなので良い交流が出来ました
感謝❤
熊本地震から3年10カ月
町内で3か所目の
災害公営団地の落成式が行われました
多くの来賓の方々と一緒に
お祝いをすることが出来ました
会場では部屋の鍵を渡された
入居者の笑顔が溢れました
終了後は、NPOさんなどと協働で
地域の集会所を活用してBBQを活用して
地域住民との交流を行いました
既存地域との交流にも力が入ります
感謝❤
毎月定例の
🍠「すい~とぽてと」が開催されました
熊本地震で被災された方々へのサロンです
今回も、多くの笑顔がありました(^^♪
これからも
そっと 寄り添えれば
と思っています
感謝 ❤
春の気配が近づく中
お集まりいただき
ありがとうございました。
毎月定例の
🍠「すい~とぽてと」が開催されました
熊本地震で被災された方々へのサロンです
今回も、多くの笑顔がありました(^^♪
これからも
そっと 寄り添えれば
と思っています
感謝 ❤
❅寒い中、お集まりいただき
ありがとうございました。
菊池・阿蘇ブロックの
地域支え合いセンターの連絡会議が
本町で行われ、担当者の情報交換が行われました
熊本地震から3年9カ月
まだまだ、被災された方々への支援は必要です
安心した生活の拠点となる
災害公営住宅が、やっと完成しつつあります
感謝❤
本町の庁舎は地盤工事が終了して?こんな感じです
災害公営住宅の入居説明会と内覧会が行われました
これが完成すれば、町内で3か所目になります
地域支援にもつながればいいな~と考えています
午後からは、別の災害公営住宅の入居説明会が行われました
これが完成すれば、4か所すべて終了です
区長さんや民生児童委員さんも参加されました
地域支援にどのようにつなげて行くか
これからスタートです
感謝❤