本日は、心配ごと研究協議会が行われました
毎月定例の全員研修会です( ..)φメモメモ
ケース検討をメインに行われます
毎回、毎回、スキルが向上することができます
どんな問題が来るか分からない
心配ごと相談員さん
努力に感謝です
本日は、午後1時から4時まで
老人福祉センターにおいて、
心配ごと相談所が開設されます
悩みごと、心配ごと等の相談に
相談員さんが対応されます
みなさま、ご活用ください
昭和39年から始まった
この心配ごと相談事業は、
近年、総合相談として
再注目されつつあります
やはり、歴史は繰り返されます
昨日、高尾野区で
ふれあいサロンが始まりました (^O^)/
当面は、年3回の予定ですが
30名ほどの方々が集まり
今後の、内容等を検討されました
少しずつ、少しずつ 広がっています
今日は、厨房関係のミーティングが行われました
デイの厨房と給食サービスの厨房の職員や
関係職員が一堂に集い話し合いました
みんなで協力してこの時期を乗り切るために
どうするのかを話し合いました
益々、チームワークが強固になるような気がします
事務局や正規職員で、
できるだけの支援は行いたいと思います
本日は、権利擁護事業に関わる職員の
ミーティングが行われました
ケースの検討や情報の共有
課題の抽出など
事業を進めるには大変重要な会議です
今夜は、楽善区で座談会が行われました
今夜の内容は、夏祭りについて
ふれあいコンテナ回収について
地蔵祭りについて の 3本立てでした
楽善区には、若草児童学園があり
近年では、この施設の夏祭りに
全面的に協力されていて
楽善区の夏祭りとして定着してきています
踊りや模擬店の協力などの検討が行われました
ふれあいコンテナ回収時に
昔懐かしの地蔵小屋の組み立てを行い
今後の内容を検討して行くとのことです
今後の活躍が期待されます
今日は、夕方から
ホームヘルパーミーティングが行われました
毎月、定例の会議です
利用者さんのサービス内容の調整を行ないます
利用者さんの情報共有は、大変重要です
夏の利用者さん宅は、想定外の状況の
ところが沢山あります
食中毒や熱中症についての注意も必要です
みんなで、協力して暑い夏を乗り切りましょう
本日は、午後1時から4時まで
老人福祉センターにおいて、
心配ごと相談所が開設されます
悩みごと、心配ごと等の相談に
相談員さんが対応されます
みなさま、ご活用ください
昭和39年から始まった
この心配ごと相談事業は、
近年、総合相談として
再注目されつつあります
やはり、歴史は繰り返されます
海の日は
ソーシャルワーカーデイ です
詳細は 下記↓↓ をご参照ください。
ソーシャルワーカーは、
全ての人を(海には国境がない、一つである)、
力強く(海にはパワーがある)、
かけがえのない存在として(海は人類の母胎である)、
支援する実践者であることから、
その象徴としてソーシャルワーカーデーを「海の日」に設定
九州 熊本県 では
過去(平成15年7月20日)に
水俣市の豪雨災害が発生した日です
災害ボラセンが県内で初めて設置されました
↓詳細は下記を参照してください(県の公式記録PDFです)
昨日は、夏休み前の最後の日でした
その日に合わせたように、毎年行うのが
ワークキャンプ説明会です
参加者の多くの小中高校生と
受入れ側の多くの社会福祉施設等の職員さん
が一堂に集い、説明会を開催しています
あらためて、本町には、
こんなに、施設が多いのか と びっくりします
さぁ! この夏 何かボラティアに
飛び込んでみてはいかがですか?