ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

地域福祉推進委員研修会【第1回】

2024-08-27 15:54:27 | 地域福祉

地域福祉推進委員研修会を開催しました

大津町での地域福祉について

第4期地域福祉計画・活動計画策定に

関わるアンケートについて

灰塚地区の地域福祉推進委員による実践報告

などを行いました

感謝💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチバイキング🍽

2024-08-23 15:29:53 | デイサービス

デイサービスセンターで
ランチバイキングが行われました

ご利用者様は多くの料理の中から
食べたい料理を選び
お皿に載せて行かれました
食べ過ぎに注意が必要なほど
沢山の料理を取られていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチメニュー🍱

2024-08-23 15:28:15 | 地域福祉

🍱食の自立支援事業で

お届けした昼食メニューです

おいしそうでしょう

日曜日以外の毎日

ご利用者様の笑顔を思い浮かべながら

厨房の職員さんが調理し

心のこもった

ボランティアさんの手で

届けられています

この栄養バランスの取れた

美味しい昼食も連絡調整次第では

ご利用者のお手元へ届けられない時もあります

通院、入院、退院、外出、不定期のサービス利用等

介護保険以外のサービス調整も

心に留めておいて欲しいものです

感謝💛

現在、配達にご協力頂けるボランティアさんを

大募集中です!

   

活動は、お昼前の1時間(11時から正午)

貴方も社会に貢献する活動を

ライフワークにしませんか?

特に定年退職をされた方々

お待ちしております。m(_ _)m

新しいボランティアさんも少しずつ増えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉避難所指定施設会議

2024-08-20 14:15:13 | 地域福祉

初めての試みとして、福祉避難所指定施設会議が行われました

町内で協定を締結している施設の担当者が集まりました

担当者で福祉避難所の捉え方が違う様で

各施設での考え方の統一が出来た気がします

課題は山盛りですが、少しづつ前に進めて行るよう

協力できればと思います

感謝💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の切り絵✂

2024-08-20 13:08:46 | ボランティア活動

今月の切り絵です

毎月、ボランティアさんが持参されて

そ~と交換して帰られます

この心遣いに職員は、いつも励まされます

今回は「花火」を持参されました

いつも

細かな作業に頭が下がります<(_ _)>

センターの利用者さんは

この切り絵を

毎回、楽しみにされています

感謝💗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新号をアップ(^o^)/【社協広報第266号】

2024-08-15 09:08:23 | 広報紙

社協広報「ふれあいネットワーク通信」 

最新号 第266号 をアップしました。

・非常勤職員募集

・令和6年7月大雨災害義援金募集

・青年会議所との災害時応援協定締結

・ネイルボランティアの紹介 etc

毎月、担当の皆さんは、

(^_^;)苦労をして作成していますので、

是非、ご一読ください。 

 閲覧方法は?

本会のホームページ「広報紙」から

カラー写真版をご覧ください!

↓本会HPアドレス↓
http://o-shakyo.info/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津地蔵祭り

2024-08-13 09:11:03 | イベント

大津地蔵祭りが開催されます。

詳細は、大津町商工会のHPまたは、

肥後大津観光協会のHPをご覧下さい。

※情報をひとつにまとめてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の切り絵✂

2024-08-05 16:43:52 | ボランティア活動

今月の切り絵です

毎月、ボランティアさんが持参されて

そ~と交換して帰られます

この心遣いに職員は、いつも励まされます

今回は「灯篭流し」を持参されました

いつも

細かな作業に頭が下がります<(_ _)>

センターの利用者さんは

この切り絵を

毎回、楽しみにされています

感謝💗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津東区夏祭り

2024-08-05 09:09:49 | 地域福祉

大津東区で夏祭りが行われました。

最後には抽選会もあるということで

多くの住民で賑わっていました。

地域イベントは地域の福祉力向上につながります

感謝💕

社協からはテントの貸し出しを行っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南杉水人権ふれあいフェスティバル

2024-08-05 09:04:37 | 地域福祉

南杉水人権ふれあいフェスティバルが行われました

今回で17回目ということです

暑い中、多くの方々で賑わっていました

地域イベントは、地域の福祉力向上につながります。

感謝💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり親家庭福祉協議会フードパントリー

2024-08-05 08:44:48 | 地域福祉

ひとり親家庭福祉協議会

フードパントリーが行われました

今回は日曜日の夕方です

毎回、多くの会員さんが来所されます

感謝💗

本会では配布場所の提供を

させて頂いております。

お米や食料は大変喜ばれているようです。

近年は、物価高騰で家計へのダメージが

強くなっているようで心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民児協定例会【8月】

2024-08-02 14:29:52 | 地域福祉

民児協定例会が行われました

内容は、日赤救急法講習会

小規模多機能型居宅介護について

不審電話についての注意喚起 ets

コロナ禍で失われたコミュニティを取り戻し

地域住民のつながりを再構築する為に

様々な協議や活動が行われています

感謝💗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣内食堂

2024-08-01 08:48:40 | 地域福祉

「地域食堂」として

陣内食堂が開催されます

社会福祉法人の地域支援事業です

年数回開催されていて

今回で21回目になります

地域の方々は楽しみにされています

予約制になっています

感謝💗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域福祉活動計画等策定員会

2024-08-01 08:40:59 | 地域福祉

第4期の地域福祉活動計画と地域福祉計画の

策定委員会が始まりました

コロナ禍で希薄化したつながりを再構築するために

弱まった地域の福祉力を向上するために

地域環境の変化に対応するために

様々な法制度を横に繋ぐために ets

多くの事を協議しながら策定して行きます

感謝💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする