ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ふれあいネットワーク
大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます
ひな人形🎎
2019-01-31 17:57:41
|
ボランティア活動
🎎ひな人形が
老人福祉センターのロビーに飾られました
散歩中の皆さんの目を楽しませています
感謝
デイサービスセンターへ行くと
今年の干支の亥🐗が
カイワレ畑を荒らしていました(笑)
コメント
「すいーとぽてと」開催(^O^)/
2019-01-30 17:47:17
|
支え合いセンター
毎月定例の
「すい~とぽてと」が開催されました
被災された方々へのサロンです
今回は、梅の造花保存会のご協力で
大津町の伝統工芸の梅の造花を作成しました
阿蘇くまもと空港には大きな作品が飾ってあります
今回も、多くの笑顔がありました
これからも
そっと 寄り添えれば
と 思っています
感謝
コメント
ミニデイ説明会✒
2019-01-27 15:09:00
|
地域福祉
今村区婦人会総会に招かれて
介護予防型ミニデイふれあい事業の
説明を行いました
手始めに取り組みやすいサロン活動を
検討されるようです
地域住民が集う拠点づくりに
感謝
コメント
中庭倶楽部🌷
2019-01-27 14:47:33
|
ボランティア活動
✂中庭倶楽部のボランティアの方が
中庭に植えてあるペットボトルパンジーの
手入れにいらっしゃいました🌷
❄フロントガラスも凍りつく寒い日だったのに・・・
感謝
コメント
職員全体研修会✒
2019-01-25 19:57:52
|
地域福祉
今夜は、職員全体研修会でした
メンタルヘルスについて
産業医の先生に講師をお願いしました
ストレスに早く気づき
早めに対応することが重要です
感謝
コメント
お花ボランティア🌸
2019-01-24 18:00:33
|
ボランティア活動
毎回、不定期で
老人福祉センターのロビーには
生け花が飾られます
ボランティアさんが
生けに来られます
素晴らしい出来栄えに
老人福祉センター利用者さんは
楽しそうに眺められます
感謝
コメント
地域福祉推進委員研修会Ⅰ✒
2019-01-22 20:28:03
|
地域福祉
今夜は、地域福祉推進委員研修会Ⅰを開催しました
3月末日で3年間の任期を迎えます
地域から選任されていらっしゃいます
再任される方は大歓迎ですが
残念ながら交替される方は、
地域福祉の心を大切に受け渡して欲しい
と思いますので
2回目の研修会までに
引き継ぎ資料のようなものを作りたいと思っています
感謝
コメント
今月の切り絵✂
2019-01-22 11:40:58
|
ボランティア活動
今月の切り絵です
毎月、ボランティアさんが持参されて
交換して帰られます
センターの利用者さんは
この切り絵を
毎回、楽しみにされています
感謝
コメント
県社士会菊阿ブロック役員会✒
2019-01-20 17:33:50
|
地域福祉
熊本県社会福祉士会菊池阿蘇ブロックの研修会が行われました
発達障害について
熊本県北部発達障がい者支援センター
「わっふる」の相談員の方のお話を聞きました
大変勉強になりました
感謝
コメント
職員採用試験✒
2019-01-20 17:29:59
|
地域福祉
職員採用の1次試験が行われました
これからも大津町の地域福祉を担う職員です
良い出会いがありますように
感謝
コメント
災害時相互応援協定
2019-01-19 10:03:21
|
災害ボラセン
1/18
菊池ブロック社会福祉協議会
災害時相互応援協定の連絡会議が行われました
近隣の2市2町で協定を結んでいます
何かあればすぐに駆け付けてくれる
仲間がいます
大変心強く感じています
感謝
コメント
甲佐町社協より視察交流へ✒
2019-01-17 18:18:18
|
支え合いセンター
阪神淡路大震災から24年目の今日に
甲佐町社会福祉協議会
地域支え合いセンターから
本町の地域支え合いセンターへ
視察交流へいらっしゃいました
多くの情報交換と交流が出来ました
熊本地震で被災された方々に寄り添うために
日々、努力を重ねる方々へ
感謝です
コメント
高齢者料理教室🍳
2019-01-17 18:12:53
|
地域福祉
熊本県立翔陽高等学校の生徒さんと一緒に
高齢者料理を開催しました
参加された方々は
孫を見るような笑顔で一緒に料理をされていました
生徒たちは料理の手際良さに感心していました
🍳調理された料理を一緒に試食をして
交流を深めました
感謝
コメント
忘れていませんか? 1.17
2019-01-17 17:42:11
|
災害ボラセン
今日、1月17日
阪神・淡路大震災から
24年目になります
震災でお亡くなりになられた方を追悼するとともに、
震災で培われた「きずな・支えあう心 」
「やさしさ・思いやり」の大切さを
次世代へ語り継いで行きましょう
この日は、ボランティア元年とも言われていますので
自分が地域で出来ることを
考える日にもなればと思います
熊本地震も発生からも2年9か月を過ぎました
自然災害は突然やってきます
毎日の備えが大変重要です
人、物、資金、情報 を備えましょう
体験談から、
一番重要な備えは、
“近隣コミュニティの構築”のようです
下記をご参照ください
阪神・淡路大震災「1.17の記録」
神戸市 市長室 広報部 広報課作成
コメント
最新号をアップ(^O^)/【社協広報199号】
2019-01-15 11:49:44
|
広報紙
社協広報「ふれあいネットワーク通信」
最新号
第199号
をアップしました。
毎月、担当者の皆さんは、
(^_^;)苦労をして作成していますので、
是非、ご一読ください。
閲覧方法は?
本会のホームページ「広報誌」からご覧ください!
↓本会HPアドレス↓
http://o-shakyo.info/
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カウンター
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
熊本県菊池郡にある、大津町社会福祉協議会のブログです。
日々の出来事を掲載して行きます。
ホームページアドレス:http://o-shakyo.info/
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新コメント
大津社協ボランティアコーディネーターより/
ワークキャンプ
オオヅチュウ1-2/
ワークキャンプ
Unknown/
ワークキャンプ
カレンダー
2019年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
最新号をアップ(^o^)/【社協広報第272号】
ランチメニュー🍱
視察研修受入れ( ..)φ
今月の切り絵✂
職員全体研修会( ..)φ
ひとり親家庭福祉協議会フードパントリー
忘れていませんか? 1.17
民児協定例会【1月】
ありがとう💖【JA助け合いの会】
職員全体研修会( ..)φ
>> もっと見る
カテゴリー
地域福祉
(3375)
災害ボラセン
(375)
広報紙
(96)
支え合いセンター
(70)
寄附
(32)
赤い羽根共同募金
(41)
ふれあいサロン
(24)
相談
(2)
ボランティア活動
(232)
デイサービス
(23)
ブログ
(4)
悩み
(5)
イベント
(12)
学問
(49)
座談会
(81)
気づき
(308)
ニュース
(478)
優しさ
(124)
老人福祉センター
(2)
求人
(1)
日記
(22)
健康・病気
(2)
食
(13)
音楽
(2)
インポート
(31)
マナー
(1)
季節
(425)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について