町内最後の災害公営住宅
町民グラウンド団地の内覧会が行われました
入居へ向けての準備が出来るように
内覧会が行われています
3月までには完成予定です
感謝❤
熊本地震で
立て直し中の庁舎は
まだ、こんな感じです
町内最後の災害公営住宅
町民グラウンド団地の内覧会が行われました
入居へ向けての準備が出来るように
内覧会が行われています
3月までには完成予定です
感謝❤
熊本地震で
立て直し中の庁舎は
まだ、こんな感じです
第4回目の
地域福祉計画と
地域福祉活動計画の策定員会が行われました
今回で最終になります
パブリックコメントなどに対する
検討が行われました
真剣な協議が行われ
多くのご意見を頂きました
これからの地域福祉推進の指針になる
計画が完成します📖
感謝❤
今月の切り絵です
毎月、ボランティアさんが持参されて
交換して帰られます
今回はお雛様を持参されました🎎
細かな作業に頭が下がります<(_ _)>
センターの利用者さんは
この切り絵を
毎回、楽しみにされています
感謝❤
令和元年度
大津町ボランティアセンターでの
熊本地震支援の第6回目です。
今日は災害公営住宅への引っ越し後の片付けなどで、
ボランティアさん5名に来て頂き
一緒に活動しました。
三連休の真ん中にも関わらず
ありがとうございました❤
これからも、通常のボランティアセンターで支援を継続して行きます
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
次の活動は、未定です!
ありがとうございますm(__)m
ボランティアさんの問い合わせや
相談の受付も下記まで!
☎096-293-2027
お待ちしております!!
感謝
本日の“にっこりほっと”
災害公営住宅の眺めに にっこり
ボランティアさんと一緒に食事が出来て にっこり
にっこり
活動先の春の気配に にっこり
感謝
本震(2016(H28)/4/16)から3年10カ月が過ぎました。
もう4年・・・ まだ4年・・・
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
被災された方々への寄り添い支援のご継続をお願いいたします。
中高生の地元版の作品
あんたの頑張りば
明日ん 仲間が
つないでくれるばい!!
一回数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪
被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
令和元年度
大津町ボランティアセンターでの
熊本地震支援の第5回目です。
今日は災害公営住宅への引っ越し後の片付けなどで、
ボランティアさん6名に来て頂き
一緒に活動しました。
午前中の雨にもかかわらず
ありがとうございました❤
これからも、通常のボランティアセンターで支援を継続して行きます
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
明日まで活動します!
その後の活動は、未定です!
ありがとうございますm(__)m
ボランティアさんの問い合わせや
相談の受付も下記まで!
☎096-293-2027
お待ちしております!!
感謝
本日の“にっこりほっと”
ボランティアさんのお土産に にっこり
ボランティアさんと一緒に食事が出来て にっこり
にっこり
活動先の春の香りに にっこり
感謝
本震(2016(H28)/4/16)から3年10カ月が過ぎました。
もう4年・・・ まだ4年・・・
熊本県の被災者の生活復興支援の為に、
被災された方々への寄り添い支援のご継続をお願いいたします。
中高生の地元版の作品
あんたの頑張りば
明日ん 仲間が
つないでくれるばい!!
一回数時間の活動は微力ですが、バトンをつないで行けば
大きな力になります
あせらず、相手のペースに合わせて、ゆっくりと活動ができるといいですね~♪
被災財を見らんで人ば視る
おったちが、何とか したかとは 人たい!
大津町災害ボランティアセンター愛ことば…
頑張ってねの言葉より、
一緒にがんばるよ! 熊本・大津!!
デイサービスセンターの前を歩いていると
雛飾りが展示してありました
ご利用者様の作品です
展示した後は、各家庭に飾られます
素敵な作品ばかりでした
感謝❤
地域支え合いセンターの交流が出来ました
交流先は
九州北部豪雨災害で被災された
福岡県朝倉市です🍇
当時は、九州ブロック社協の災害派遣で
職員を派遣し、常連ボランティアさんと
活動にも入りました
そのような縁で
支え合いセンターを立ち上げる時にも、
視察に来町されました
今回も
抱えている課題は同じなので良い交流が出来ました
感謝❤
お花のボランティアさんが
来所されました
春を感じさせる
素敵なお花になっています
センターのご利用者さんは
毎回、楽しみにされています
感謝❤
社協広報「ふれあいネットワーク通信」
最新号 第212号 をアップしました。
職員募集も掲載しています♪
毎月、担当の皆さんは、
(^_^;)苦労をして作成していますので、
是非、ご一読ください。
閲覧方法は?
本会のホームページ「広報誌」からご覧ください!
↓本会HPアドレス↓
http://o-shakyo.info/
今夜は
中陣内区で座談会が行われました
自主防災について協議が行われ
活発な意見交換が行われました
模造紙を埋め尽くされた
付箋紙に思いが込められています
感謝❤
在宅医療・介護連携推進事業の
終活セミナーに参加しました
自宅で暮らし続けて行くために
必要なことを学ぶことが出来ました
専門的な地域での福祉人材育成に力点を置く
必要性を感じました
感謝❤
熊本地震から3年10カ月
町内で3か所目の
災害公営団地の落成式が行われました
多くの来賓の方々と一緒に
お祝いをすることが出来ました
会場では部屋の鍵を渡された
入居者の笑顔が溢れました
終了後は、NPOさんなどと協働で
地域の集会所を活用してBBQを活用して
地域住民との交流を行いました
既存地域との交流にも力が入ります
感謝❤
本日、食の自立支援事業で
お届けした昼食メニューです
おいしそうでしょう
ボランティアさんの手で
心を込めて届けられています
感謝
現在、配達して頂けるボランティアさんを募集中です!
活動は、お昼前の1時間(11時から正午)
貴方も社会に貢献する活動を
ライフワークにしませんか?
お待ちしております。m(_ _)m
毎月定例の
🍠「すい~とぽてと」が開催されました
熊本地震で被災された方々へのサロンです
今回も、多くの笑顔がありました(^^♪
これからも
そっと 寄り添えれば
と思っています
感謝 ❤
春の気配が近づく中
お集まりいただき
ありがとうございました。
社協とボラ連で企画した
カフェ・ボランティアが終了しました
グリーンバードの活動体験の後
ビーツリーの
☕コーヒーと🍞パンを頂きながら
クリーンバード熊本代表の方から
お話しを聞きました
お話しが上手で聞きやすく
大変、為になるお話しでした
まちづくりにつながればと思います
感謝❤
参加者との会話を楽しみながら
活動の途中で梅の花の開花や
史跡探訪ができました
「ゴミを拾う活動が目的ではない」
ということが理解できました