朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

おにぎりと、不思議なカレンダー柄のお皿

2016-11-19 15:11:47 | 愛らし雑貨


最近よく残りごはんでおにぎりを作ります。おやつにしたり朝ごはんにしたり。
土鍋でおこげを作って炊いたご飯は、おにぎりにしてもとても美味しいのです。

上の写真のお皿、さかさま向けて撮ってたわ;
若松(?)に雪ぼうしの冬の柄なのかしら。



それはそれとして。
このお皿、カレンダー柄のようなのですが、月曜から土曜が縦に並んでいて、
どういう意図で作られたものなのかしら?
はて。
郵貯だったかのマークが裏についていたと思うので、配り物のようなのですが不思議です。
お花はカーネーションのようですが、カレンダーとして使えるわけでなく、
模様として不思議。



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモと豆のカルボナーラ

2016-11-18 11:10:21 | おうちごはん


ジャガイモと豆のカルボナーラですが、ジャガイモを多く入れすぎてかなりお腹が一杯;;
麺を少なくすれば良かったわ~。

でもカルボナーラソースとジャガイモはそれだけでもおいしい!


にほんブログ村 料理ブログへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安納芋を焼芋に

2016-11-17 13:43:51 | 朧堂カフェー


安納芋をいただいたので、焼芋にしました。
バターをつけて食べると、甘味と酸味とバター味の所為か焼き林檎のような味。
ちなみに私は皮まで食べる派です。ちょっとこんがりした味も好きーーー。

【Unknown芋】とか『人類は衰退しました(ラノベ』に出て来そうよねー。


にほんブログ村 料理ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四角豆の塩味パンケーキ

2016-11-16 15:31:50 | 朧堂カフェー


晩夏のことですが、ご近所様に沢山四角豆をいただいたので、四角豆パンケーキ(塩味。お好み焼きかもしれない)。

マヨネーズに、山椒の実の醤油とお酒で炒り煮にして乾燥させたものをトッピング。辛い美味しい。
四角豆はあと胡麻よごしとかスープとか、天麩羅とか、とても美味しくいただきました。

見た目が面白くて、見るたびにH鋼みたいだなーと思っちゃいます。


にほんブログ村 料理ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘すぎた鮭の昆布巻きを炊き込みご飯に

2016-11-15 14:28:10 | おうちごはん


鮭の昆布巻きをいただいたのですが、おせち料理のようなあまじょっぱさで、
ちびちびつまみながらお酒を飲むくらいの味の濃さだったのですが、ご飯のおかずとしては合わないかなーと、
刻んで炊き込みご飯にしました。
元がしっかりした味だし、昆布の出汁も出るので、とても美味しい炊き込みご飯になりますよ!



にほんブログ村 料理ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザートに紅茶ゼリー

2016-11-14 14:20:29 | おうちごはん


安いティーバッグの紅茶を買ったらあんまり美味しくなかったので、ゼリーにしてみました。
すぐに香りも風味も飛んじゃうお茶だったけど、ゼリーで食べたほうがおいしいわ><



にほんブログ村 料理ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金ちゃんラーメンって初めて買いました

2016-11-13 08:43:20 | おうちごはん


なんかね、【金ちゃんラーメン】というのが美味しいらしいとどこぞのサイト(デイリーポータルだったかしら?)で
読みましたのよ。
で、徳島の金ちゃんラーメンって子供の頃からそういえばTVCMとか見たことあるけど、食べたことが無いかも、
と思って買ってみたのだけど、、、野菜入れすぎて本来の味がわかんなくなったわ。普通に安い袋麺の味がするわ。

今度試すなら余計なこと(つい野菜入れちゃう><)をしないように、カップめんを買ったほうがいいみたい。。。



にほんブログ村 料理ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンコンペペロン

2016-11-12 14:36:42 | おうちごはん


レンコンは煮物も天麩羅もおいしいですが、薄切りにして
にんにくと鷹の爪とオリーブオイルで炒めても美味しいです。
ペペロンチーノ味ですね。
もちろんパスタを入れてそのままペペロンチーノにも!

画像は鷹の爪ではなく粉末柚子胡椒を使ったものです。
これからの季節は生の柚子を使っても美味しいですよね。
仕上げに柚子の汁を絞って、刻んだ皮を載せて。また違った味わいでお勧めです。


にほんブログ村 料理ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハタダ栗タルト。美味しいですよね

2016-11-11 19:38:01 | 愛らし雑貨


いただきものです。ハタダ栗タルト。
ロングセラーですが柚子の風味がさわやかで、いついただいても美味しいですよね。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一口二口のトースト

2016-11-10 09:42:53 | おうちごはん


前日の夕食の残りごはんで作ったおにぎりが、朝食用には少なかったので、
すこーしトーストを足しました。

普段は私の朝食は5枚切り(一斤を分割した厚み。中国地方には4・5・6枚切りが売られています)の半分なのですが、
これは5枚切りの6分の1です。

なんかこれだけ見るとシュールだなー。と夫が気に入って写真を撮っていました。



にほんブログ村 料理ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする