ひきこもり系(仮)の車とかバイクとか

昔はちょっと草ジムカーナに出たり、バイクで遠出してみたり、、あっと気がつけば四半世紀過ぎて、、そんな感じです。

局地戦用機動兵器実戦投入その2

2008-06-01 22:41:00 | RX-7

6月1日は北の方の某所でジムカーナに行って来ました。
RX-7でGo!です。

 しかし雨です(;´д` )うーん。

  今回は、こんな感じのコースです。場所はスキー場の駐車場なんですが、夏場は、普段特に使用していない為、表面が埃っぽくて、非常に滑り易いコースです(^^;

ギャラリーコーナーから見下ろしたところ、こんな感じです。

 

さて、ここは少し格式の高いイベントでした。ただ、最近は出場者が減少傾向なので、B車両クラスで出場できます。私のも当然B車両です( ̄^ ̄)。

*B車両とは、公的車検に通っており、触媒等の環境装備と、シートベルト等の安全装備を有する車両。

 

なんですが、私のRX7は見た目がカナリあれな傾向なんで、やはり言われました・・・「おめーのは、あまりにも怪しすぎる!」( -o-)/☆ビシ!

 

まぁ、確かに怪しい車両なんですけど、

触媒も付いてて、

タイヤはみ出してないし、

運転者以外は、怪しくも無い様な気がしますが( ̄~ ̄;)

ま、見れば見るほど怪しい感じがする-・・・様な気もします。

 

ちなみに、実力的には今回もビリから2番目で、定番的なブービー賞でして、

なので、怪しい=ズルイと言う話では無いのです。

 

仕方がアリマセンので、次回からクローズドクラスですな*~●ミ☆_(.. _)彡
*クローズドクラスは、モータースポーツライセンスが無くても出場できる、お試し的な、あるいは初心者向けのクラス。

ちなみに、腐っては居ないのです、私の場合、ぶっちゃけ走れればOkなんです。

だって、趣味ですから( ̄m ̄*)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿