ひきこもり系(仮)の車とかバイクとか

昔はちょっと草ジムカーナに出たり、バイクで遠出してみたり、、あっと気がつけば四半世紀過ぎて、、そんな感じです。

本日の出動30分前の様子

2008-01-26 23:03:00 | MR2

今日は先週より雪が少なかったので、体力消耗が少なかったです(*´Д`)=з

今日はこんな感じでした。
先週より雪が少ないので助かりました。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

EP82-SW20 [2008年2月18日 20:13]
こんばんは。
リアスポレスの車ですか。
確かメーカーオプションだった気がしますね。
GT系でこの車を買ったとすると、前オーナーも走る事を考えて購入したと思われます。
私はリアスポ付きの方がまとまって見えたので、そのままでした。
当時全日本選手権MR2参加車の半分はスポイラーレスでしたね。
やっくんのおじさん [2008年2月18日 23:37]
中古で買った時はリアスポ付いてました。
メーカーオプションではなく、自分で外しました(^^;実は、リアトランクの外装を自分修理するつもりで外し、そのまま復旧せず3年(笑)。トランク外装も自分で塗装せず、結局途中で諦めて外注(大笑)。半端で適当な状態なんです。

出動1時間前の風景

2008-01-20 17:51:28 | MR2

よし、朝からMR2で出動じゃ~。(^_^)。と駐車場に行って見た時の風景。

うーん、出れんのか?

と考えつつ、雪堀して出発まで1時間近く掛かりました~(^^;汗


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

EP82-SW20 [2008年2月17日 19:40]
こんばんは。
これでよく走り出しましたね。
腹をついて亀の子になりそうです・・・(^_^;)
やっくんのおじさん [2008年2月18日 23:27]
この時期は、腹は雪を擦りながら走る様な感じでして、エンジン下、ミッション下のアンダーガード(樹脂製)は、良く壊れます(笑)。特にミッションへ風を送るために捲れがある場所が雪に引っ掛かって、気が付くとベロベロに成ってます。仕方が無いです。ある意味、柔らかいダート路面見たいな感じです。

冬練

2008-01-13 19:51:13 | MSP

MSP(モーターランドSP)がウインターコースと言う、雪練コースに成ったので行ってきました。


コースはこんな感じでした。

勿論、一番危ない(笑)車で走りました。

面白かったですよ~。

超気温が低くて、エンジン回転数が低い状態でもバリ滑りまくり状態なので、周回重ねても全然水温Okです。人間の方が(おじさんなので)疲れました。

※注:一般公道で練習したら駄目ですよ(^^;


ハイブリットカーとかの話その2

2008-01-05 12:11:03 | その他の車の話

年明けの、ハイブリットカーで思う所の、おじさんの適当な戯言の続きです。

まあ、さっきの続きで、
ハイブリットカーや電気自動車で音を出すって言う事で、どんな音にするかですが(笑)

例えばカメラの例では、デジタルカメラ(携帯電話にも付いてるやつ)は、機構的に音が殆どしないのですが、
それでは「いつ、シャッターを押して写したのか判らないよ」と言う事から、スピーカーからシャッター音を出してます。
しかし、ボタン操作の確認音であれば、電子ブザー的な”ピッ”って言う音でも良いのですが、
そこはデジタルカメラの場合でも、機械式のシャッター音に似せた「カシャッ」的な音が多い気がします。

なんで機械式シャッターみたいな音が必要なんでしょうか?
合理的な理由は思い付きませんが、言うなれば、
機械式シャッターの音の方が「面白い!」んですよ。

と言う事で、車の場合も、ハイブリットカーや電気自動車で音を出すには、
スピーカーから音を発生させる事に成るんでしょうから(←発想貧困おじさんの頭ではね)
そりは、フェラーリV12とか、ポルシェのフラット6とかの”音”でも良い訳ですわ(笑)
まあ、将来、エンジン音を特許申請されると困る(?)ので、
(トヨタさんなら)レクサスIS-Fのチューンド・エンジン音で、
Newプリウスとかが走ってたら、”面白くない!?”でしょうかと。

まあ、ある意味「ばかじゃねーのっ」って言われそうですが、
車が単なる「移動の道具」と、「運転するのが面白いねー」と思う所の差が何なのか?です。
これは演出の差だと思うんですよ、
TVゲームでも、音がショボイとゼンゼン駄目ですから。
ただ、やり過ぎると世間から批判されるので、そのサジ加減が難しいところだと思いますがね。
(おじさんの戯言でした。)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

EP82-SW20 [2008年3月15日 23:47]
こんばんは。
音色ですけど、私はやはり1.5Lクラスのガソリン車の音にしたいですね。
理由は、聞く人が音だけで車種をおおよそ判断できるからです。
以前、大型車のエアホーンが流行って、乗用車に取り付けている人を良く見かけたことが有りましたが、あれを鳴らされて「どこに大型車がいるの?」とよく面を食らった事が有ります。
交通安全から考えると、車格に合ったエンジン音を鳴らした方が良いような気がしますね。
でも、私は個人的にはMR2のエンジン音が好きですw
やっくんのおじさん [2008年3月17日 3:13]
MR2の3Sのエンジン音は、やはり後ろから聞えて来るのが良いのだと思います。それで、私の個人的意見は「好きなエンジン音に出来れば良いのに~」と言うだけですので、排気量にも拘りませんし、NAの4ローターのロータリーエンジンとか(^^;あるいはバイクの超高回転型エンジンの音に近い様なのでも良いかと。あまりに五月蝿いのは迷惑なので、音量は適当と言う感じです。
まぁ、あくまで「そう言う御遊び車が有ったら面白いのに」と言うダケですから(笑)

ハイブリットカーとかの話

2008-01-04 12:04:00 | その他の車の話

年明けの、ハイブリットカーで思う所の、おじさんの適当な戯言です(笑)。

ガソリンが高騰してるので、ハブリットカーとか電気自動車が、今後また話題になると思います。
ハイブリットカーは電気自動車モードみたいなのがあって、静かに動く事が出来ます。
ハイブリットカーも、(将来販売されるかも知れない)電気自動車も音が静かだと思いますが、
都会では静かな車が良いかも知れないけど、田舎では音がした方が安全だと思いますよ(笑)。
まあ、爆音系は常識外で駄目ですけど。
余りに走行音が静かな車だと、車が走って来ても、歩行者が気が付かないで道路を横断しようとする可能性が考えられます。
(轢かれちゃいますよね)

海外ラリーで、動物との衝突でリタイアする危険回避の為に、超音波を発する警報器みたいなのを装着した車があったと聞きます。
余りに音が静かなのも、場所や状況によっては考え物です。
まあ、場所と時間によるので、車の走行音を切り替えられると良いと思うのですけど。

更に、車を運転してて、音が無いと楽しいのでしょうか?
隣に乗ってる人と話が出来ない程五月蝿いのは、それは問題外ですが、
車が動く時のエンジン音とか、排気音とか、ミッションの操作や切り替え時の音は、結構楽しいものです。
全く音が無いと、ドライブしている臨場感が在りませんから。
適度な大きさで、運転してて楽しくなる音が在った方が、(おじさんとしては)自動車らいしと思うのです。

と言う事で、
ハイブリットカーや電気自動車でも、「音を出す方が良いんじゃないかー」と思う、おじさんの意見です。 (つづく)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

EP82-SW20 [2008年3月9日 22:43]
こんばんは。
商店街の道路でははっきり言って危険ですよ。
少なくとも電気自動車モードで走れる低速域は何らかの音を出すようにすべきだと思いますね。
似たような例で大型バスが有ります。
エンジンが最後尾にあるのですが、フロントエンドは12mも前方。
エンジン音だけで位置を判断すると、怖い思いをしますよね。
でも、逆に交通弱者といわれる人や自転車も、「目視確認」をする習慣を付けるようにすべきかと思います。
最近自転車に轢かれて亡くなる人まで出ています。
これもまた、音だけを頼りにしていると、逃げられない事になりますから。
やっくんのおじさん [2008年3月10日 22:09]
自動車はエンジン音がする移動物体だと長年思われていることと、人間が音に反応する動物なので、自動車が通る事を歩行者に注意喚起したい時は、それなりの音が有った方が良いと思います。
でも、音に頼れば完璧と言うものでもないと思います。また、自動車側が静かに通りたい時も有るでしょう。
携帯電話でも、着メロ(着歌)やマナーモードがある様に、道具として”時”と”場所”と”使い手の思惑”で、何が良いとは一概に決められないからです。でもまあ、結局何が言いたいかと言うと、車のエンジン音を好きに変えられると便利かな~と言う思いつきです。実は、そんだけなんです。