ひきこもり系(仮)の車とかバイクとか

昔はちょっと草ジムカーナに出たり、バイクで遠出してみたり、、あっと気がつけば四半世紀過ぎて、、そんな感じです。

MR2にタイヤを4本積む

2007-03-21 20:41:00 | MR2

ジムカーナをするとタイヤが減るので、遠征する場合は予備タイヤを持って行く必要が有ります。

しかし、あのMR2にどうやってタイヤを積むかですが、

1.まず、フロントのテンパータイヤを取り出して、
  テンパータイヤが入っていた所に、フロントタイヤを1本積む事が出来ます。

2.次に、運転席側のシートを前にスライドさせます。
  で、助手席側のシートを倒し、助手席側の後ろから、運転席側の後ろにリヤタイヤを1本入れます。

3.それから、助手席の後ろにリヤタイヤを1本積みます。

4.で、最後に助手席を元に戻し、助手席の座席面にフロントタイヤを1本積むと、

おお(^^)/4本タイヤが積めるんです。


でもですね、これは助手席の上のフロントタイヤがグラグラするので、結構-運転に邪魔です。また、左側の視界がタイヤに遮られ、良く見えません(^^;;;


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

EP82-SW20 [2008年2月10日 15:14]
こんにちは。
友人は助手席を一番後ろにスライドさせて、床面から斜めに立てて2本積んでいましたね。
背面のサイドコンソールボックスは邪魔になるので、運搬の時は毎回外していました。
私は本格的に走る事はしなかったので、スペアを持って行ったことは無かったです。
(本気で走っても5回以内。その他は友人の走りの撮影係です 笑)
やっくんのおじさん [2008年2月10日 16:41]
私の場合、地方に住んでいる為にイベント会場までが遠いのです。そこでタイヤ延命の方法をイロイロ考えた挙句、結局、移動用に溝の無いスタッドレスとかで現地までテロテロ行って、タイヤ交換して走るのが経済的だと言う結論に成りました。でもタイヤ交換で疲れ(^^;土曜日の練習は1分×4回程度でして、(1分×3回も多いです)(^^;練習後は銭湯に行って、コンビニで夕食と朝食を買って、安宿でゴロゴロして、翌日のイベントに2回走って、反省しながらタイヤ交換(^^;して帰ります。イベント会場までが遠いので、月曜は会社へ出勤しても廃人(笑)と成ってます。
助手席床面からタイヤを立ててって運び方は思いつかなかったので、春に成ったら試して見ます。何にせよ狭い室内なので、持って行く品物の入れ方を予習しておかないと、当日に成って「入らないっ」と言う事が起こりますから(o^∇^o)ノ→余談ですがMR2に荷物を積むには、立体パズル見たいなモノなので、老化防止車両(大笑)として、頭が硬い傾向に成りつつある年齢の方にお勧めです。ちなみに背面のCD入れみたいなのは、タイヤ入れるのに超邪魔だし、使わないので外してます(笑)。
EP82-SW20 [2008年2月10日 21:57]
こんばんは。
記憶があやふやで申し訳ありません。
友人は180cmの長身だったので、運転席の後ろに積めなくて、助手席に3本積んでいた気がします。
シートの後ろに1本、シートの前に床から斜めに2本だったかな?
床から斜めに1本で、1本は助手席の上に寝かせていたかもしれません。
そういえば、タイヤをシートベルトで固定していましたねw
やっくんのおじさん [2008年2月11日 0:06]
そーですか、運転席の後ろにタイヤを積めない場合は、結構大変です(笑)。助手席への積み方としては、助手席後ろに1本、助手席シート上に前用タイヤ2本を立てて縛って座らせると、助手席側に3本詰めます(笑)。ですが、前タイヤを縦に積んでいる為、左側視界が悪く、タイヤのホイール・スポーク隙間から左を確認する事に成り、ディッシュホイールでは運用が厳しい(笑)と言う問題が発生します。これ以外にも詰める方法があるんですねぇ。ですが、これらの方法を突き詰めても5本しか運べない為、やはり均等に室内3本、フロントに1本で移動した方が、便利な気がします。でも、何かに役立つかも知れないので、春に成ったら試してみようかな。
EP82-SW20 [2008年2月12日 23:36]
こんばんは。
再度しつこくコメントします(笑)
他のMR2ユーザーには
1.ルーフラックを付けてそれで運んでくる。
 当然競技の時に外し、帰る時に付け直す。
2.エンジンのボンネットフードに1本、ネットで固定して運搬していた車有り。
 当然、リアスポ付きの車ですよ。

残念ながら、これくらいしか他に知っている例は無いです。

やっくんのおじさん [2008年2月13日 22:44]
コメントありがとうございます。
1.ルーフラックに付いては、ルーフラックに1本、フロントトランク内に1本、室内4本の合計6本運べますね。この欠点は、イベント終了後の撤収に時間が掛かる、屋根が短いMR2ではルーフラックの固定が結構大変、重いタイヤを屋根に載せると走行安定性が悪い(笑)と言う様な感じですね。
2.エンジンボンネットフード上は、三日月型の両サイドパネルを外して、ネットやロープで固定して運搬するようです。エンジンボンネットフード上にはフロントタイヤなら2本乗せて来る人も居ました。この場合は7本運べますが、運用上6本となると思います。この欠点は、当然ながら後ろが見えない事(^^;ミラーで頑張って下さい。

競技まっしぐら系の人は、イロイロ研究したら、更に運ぶ方法が見つかるかも知れません。が、おじさん的アドバイスとしては、最初は4本積み(基本)で自分に合った運び方を探して見て、更にノーマルタイヤでタイヤ交換する必要が無い環境なら、室内が汚れないし、体力も要らない、直ぐに撤収できるとかの理由から、MR2ではタイヤを運ばない方が楽だと思いますよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿