ひきこもり系(仮)の車とかバイクとか

昔はちょっと草ジムカーナに出たり、バイクで遠出してみたり、、あっと気がつけば四半世紀過ぎて、、そんな感じです。

タイヤ交換

2011-11-20 21:37:14 | CR-Z

CR-Zのタイヤを冬用にスタッドレスへ履き替えました。

この季節になると、タイヤの交換です。( ̄ー ̄)ニヤリv

 こんな感じです。

今年は某ブリジストンのGZ4本に成りました(^^)

実は、今年買ったのは2本で(^^汗 2本は昨年のを使い回してます。

 

 

思い起こすと、昨年の場合はMR2のお下がりでした(´~`ヾ)

昨年の冬の前タイヤは、

MR2のリアに履いてたREVO2+台湾製の鋳造アルミ( ̄д ̄);

 こんな感じでした

 

 後ろはMR2用鍛造ホイール

これでリアタイヤはGZv(ー_ー)うーん

この結果、後ろタイヤが食いすぎて、アンダー( ̄д ̄)アー

ま運転も、アンダーm( ̄д ̄)なんですけど

 

と言う事で反省し、今年は4本ともGZにすることにしました。(^~^;)ゞ

 

 

え、何故、MR2用ホイールに履いたGZを前に持って来んのじゃ?

と思うところですが( ̄-  ̄ ) 、

実は、CR-Zの前に、このホイールは履けなかったのです _|+_+|_無理っ

 

この骨董品ホイール、幅が広くて、しかも軽量で剛性が高い( ̄▽ ̄)ちょとね

なので、このままではアンダー( ̄д ̄)だと思い、タイヤだけ剥がしました。

で、ま、仕方ないのでアルミ4本買いました。

(実はホームセンターの特売品です)(^o^) という感じです。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

りんく [2011年11月20日 23:05]
こんばんわ~(^O^)/

もう車も冬仕様☆
そんな時期なんですね~。
私の地域は、ほとんど雪が降らないので、ウィンタースポーツをする方や、チョッと山の方に住んでる方でない限り、タイヤを変える必要がありません。
なので、疎くって(;一_一)
やっくんのおじさん [2011年11月21日 23:06]
 こんばんわ、初めまして(^^)どもです。

こちらは来年の春までスタッドレス状態です。
経済的には、タイヤ・ホイール代が余計に掛かり不経済ですし、凍結防止に散布される塩が、車体を腐食するので車の寿命が短く、駄目駄目ですが、
路面がスキー場に住んでるみたいな状態に成るので、
運転するのが新鮮でして、
脳の老化防止に少しは良いと思います。(^_^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿