荻窪にあるライブハウス「Rooster」での演奏、表には「音楽食堂」の赤い看板、お店に入る地下への階段はジャズ演奏家達の壁画になっている。これは面白そうな場所だ。
店内のいたるところに60年代のジャズのポスター、ジョン・コルトレーンの演奏会の入場料には$2なんて書かれている。
「絶対盛り上がるライブステージング術」の著者でもあるここのマスターは実にユニーク、巧い話術で我々を紹介、休憩時間には手品も披露してくれた。
今日は東京のおなじみのお客様、久しぶりに会う方々などで満員、甘いものの差し入れもたくさんあって、私も嬉しく演奏できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/5e88d0164be43c4b7e4bda87b49343c6.jpg)
目印は赤い看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/c65f38946ab82f3ddd20e18614bfa483.jpg)
昔のポスターが店内の壁中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/6f37c244998d1b5a020e1d4f30c91248.jpg)
マスターの前ふり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c9/794f6d8c4f2d174a88382cd85fa37f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/1821f11060a5a1248d1e2620e78d813b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a1/d20bf81715ceaad1e8eb7a1f3ef4a1d9.jpg)
休憩時間にはマスターが手品を披露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a9/6c80fb81a5e74f99f6051071ea9d5cc3.jpg)
満席でした
店内のいたるところに60年代のジャズのポスター、ジョン・コルトレーンの演奏会の入場料には$2なんて書かれている。
「絶対盛り上がるライブステージング術」の著者でもあるここのマスターは実にユニーク、巧い話術で我々を紹介、休憩時間には手品も披露してくれた。
今日は東京のおなじみのお客様、久しぶりに会う方々などで満員、甘いものの差し入れもたくさんあって、私も嬉しく演奏できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/5e88d0164be43c4b7e4bda87b49343c6.jpg)
目印は赤い看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/c65f38946ab82f3ddd20e18614bfa483.jpg)
昔のポスターが店内の壁中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/6f37c244998d1b5a020e1d4f30c91248.jpg)
マスターの前ふり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c9/794f6d8c4f2d174a88382cd85fa37f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/1821f11060a5a1248d1e2620e78d813b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a1/d20bf81715ceaad1e8eb7a1f3ef4a1d9.jpg)
休憩時間にはマスターが手品を披露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a9/6c80fb81a5e74f99f6051071ea9d5cc3.jpg)
満席でした