今日からは池田聡と橋本学とのコンビである。
立川のアートルーム新紀元でのサロン・コンサート。これは数年前の月下草舎のライブで知り合い、以来懇意にさせていただいているK氏の発案で開催。私の渡米40年(+α)、私の生誕60年(+α)、K氏の生誕70年(+α)を記念して、K夫人の版画と私の音楽を親しい方たちに楽しんで頂くという主旨で、K氏のお知り合いが遠くは九州から来場された。
展示されているK夫人の藍色の版画に合わせて「ムーンリバー」から始める。ここで演奏したお客様に馴染みの深い数々の名曲は、Kさんと、「平面波」を研究し世界最良の録音を追及しているHMラボの宮原教授により録音された。仕上がりがとても楽しみである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/85/5849ef5c9cc8430f86101178f3bfe125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d8/26b6ce9e3b968df846dcd1cddc09dcf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/b5bbef74983a7f438232c2387365a982.jpg)
後ろの白い壁にかかっているのが、K夫人の版画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/0a3015383b3777e89775150a5bf5773c.jpg)
立川のアートルーム新紀元でのサロン・コンサート。これは数年前の月下草舎のライブで知り合い、以来懇意にさせていただいているK氏の発案で開催。私の渡米40年(+α)、私の生誕60年(+α)、K氏の生誕70年(+α)を記念して、K夫人の版画と私の音楽を親しい方たちに楽しんで頂くという主旨で、K氏のお知り合いが遠くは九州から来場された。
展示されているK夫人の藍色の版画に合わせて「ムーンリバー」から始める。ここで演奏したお客様に馴染みの深い数々の名曲は、Kさんと、「平面波」を研究し世界最良の録音を追及しているHMラボの宮原教授により録音された。仕上がりがとても楽しみである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/85/5849ef5c9cc8430f86101178f3bfe125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d8/26b6ce9e3b968df846dcd1cddc09dcf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/b5bbef74983a7f438232c2387365a982.jpg)
後ろの白い壁にかかっているのが、K夫人の版画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/0a3015383b3777e89775150a5bf5773c.jpg)