深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

映画館~上海影城~

2005-05-28 13:29:41 | *日々のこと

上海に来て2回目の映画鑑賞!前回は「アナコンダⅡ」今回は「スター・ウォーズ エピソード3」を観にε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪開園ギリギリにチケットを買い(1枚40元)、急いで5Fの上演室へ。映画は既に始まっていましたがチケットに書いてある座席を真っ暗な中探したところ私たち3人の席がない?あれ?おかしい。何度見てもチケットに書いてある席には別の人が・・・。
*映画のチケット


私たち:「スミマセン。ここ私たちの席なんですが・・・」
中国人:「はぁ?空いてる席座ればいいじゃん」
私たち:「チケットに席書いてあるじゃないですか。換わってください」
中国人:「・・・・」(無視)
仕方なく外にいる係員の方に言いに行きました。
係員:「空いてる席でもよろしいですか」
私たち:「指定席になっている意味ないじゃないですか」(こんなニュアンスの中国語)
係員:「チョッとお待ち下さい」
~中国人の方に説明し席を換わるよう説得中~
係員:「ゴメンナサイ。違う席でもよろいいですか」
私たち「・・・・」
係員「本当にゴメンナサイ」
仕方なく開いている席へ。この時点で3人は「はぁ~」っと心の中で思っていました。
いざ映画を見始めると字幕はなく中国語吹き替え実は私「スター・ウォーズ」一度も観たことなかったんですぉ~。登場人物の名前さえも知らない。説明ごとが多すぎてチンプンカンプン大まかな内容は分かりましたが(笑)途中から皆さん飽きてきたのか話はするし、携帯は鳴り響く始末。日本では有得ないマナーの悪さです。でも楽しかったですけどねぇ。

*前回の上映室。ちょっと分かり図らいのですが20人くらい収容の部屋。ソファーとシャンデリアがあるのに驚きました。これってVIP室?家で映画を見ている感じでした。
このポスターを撮っていたらハプニングが・・・何枚か撮った後友達のところに戻ろうと振り返ったら酒臭いオヤジが私の真後ろにいたです。ビックリした私にオヤジは一言「何そんなにビックリしてるんだよ。あんたの撮り方悪いよ。もっとこうやって撮った方がいい。」(多分そんなことを言っていたと思う)と私の手を握りカメラをポスターの方へ・・・。ちょっとそれってセクハラじゃない?お構いない酔っ払いとりあえず怖いから言われるがままもう一度シャッターを切った私。すかさず友達を呼び続けましたよ。それでもオヤジ「まーまー」といいながら後ろから抱き着いてきましたマジで怖かったそれをみて友達は笑ってましたけどね。人事だと思ってどこの国の人であれ酔っ払いオヤジは嫌いです。

外は良い天気。これからお出かけ予定です。行ってきます!!