主人のリクエストもあり、『黒糖カステラ』をまた作っちゃいました
今回は、強力粉ではなく、薄力粉を使用してのカステラ作り。どんな感じになるのか楽しみ
分量も強力粉の時とはチョと違い卵も多め。さ~てまた手動泡だて器で頑張んなくっちゃ
要領はほぼ同じ。しっかり泡立てて
ここ重要
今回はチョッと温め気味にしたので前回よりはしっかり泡立ったような気が・・・分量も多いせいだろうか??

指にはあわ立てタコが・・・。痛いよぉ~
薄力粉を使用するので、粉はさっくり混ぜる。(空気を潰さないように、慎重に慎重に・・・)
主人の提案もあり、本来入れないベーキングパウダーをチョッと入れてみました。
膨らみましたよぉ~。ふわふわの「黒糖カステラ」そこにざら目を敷いたのですが、くっついてしまい、なかなかお釜から外れなかった
油が足りなかったかなぁ。カステラの表面が剥がれちゃった

気を取り直して~これで、一晩置いて、シットリさせなくっちゃ。
出来ましたぁ~

強力粉とは違ったフワフワ感。スポンジケーキに似ています。もっちり系で食べ応えがあるのは、強力粉。フワフワで軽い感じは薄力粉。やっぱりどちらが好きかはその人の好みによりそうです。
今回は表面にざら目を使用したのでチョッとしたアクセントが付いて良かったかも
薄力粉の際に使用してみるのもいいかもしれません。

すぃーさんとランチをし、micchiさんのお家に遊びに行きました。世間話に花が咲きあっという間に時間が・・・。寒い日には家の中で過ごすのが一番
昨日から気になっていた風邪症状が悪化気味
鼻水が出て鼻声になっちゃいました。週末ゆっくりして、治さなくっちゃ


分量も強力粉の時とはチョと違い卵も多め。さ~てまた手動泡だて器で頑張んなくっちゃ

要領はほぼ同じ。しっかり泡立てて


今回はチョッと温め気味にしたので前回よりはしっかり泡立ったような気が・・・分量も多いせいだろうか??

指にはあわ立てタコが・・・。痛いよぉ~

薄力粉を使用するので、粉はさっくり混ぜる。(空気を潰さないように、慎重に慎重に・・・)
主人の提案もあり、本来入れないベーキングパウダーをチョッと入れてみました。
膨らみましたよぉ~。ふわふわの「黒糖カステラ」そこにざら目を敷いたのですが、くっついてしまい、なかなかお釜から外れなかった

油が足りなかったかなぁ。カステラの表面が剥がれちゃった


気を取り直して~これで、一晩置いて、シットリさせなくっちゃ。
出来ましたぁ~


強力粉とは違ったフワフワ感。スポンジケーキに似ています。もっちり系で食べ応えがあるのは、強力粉。フワフワで軽い感じは薄力粉。やっぱりどちらが好きかはその人の好みによりそうです。
今回は表面にざら目を使用したのでチョッとしたアクセントが付いて良かったかも


すぃーさんとランチをし、micchiさんのお家に遊びに行きました。世間話に花が咲きあっという間に時間が・・・。寒い日には家の中で過ごすのが一番

昨日から気になっていた風邪症状が悪化気味

