6月4日(月曜日) 
爽やかに、
金曜日・土曜日となんだか寒くなりましたが、昨日の日曜日からは少し気温も上がり、風は強いけど湿度もなく、とっても爽やかな日になっています。
現地校が夏休みに入りましたが、みきっちはこの夏テニスに参加するので、毎週火曜日木曜日は練習。
K也も今週は、バスケのCampが木曜日まであり、ワタワタ
とした毎日になりそうです。
昨日の日曜日、久しぶりに家族そろってこちらへ行ってきました


本当なら、平日に子供たちとふらっと行きたいところですが・・・
今回のお買い物が、Bedだった為、旦那の力と車が必要だったので、日曜日に行ってきましたわ
みきっちが使っていたBedは、お友達からの頂き物。
Bedの下の部分が引き出しになっているもので、その引き出しが壊れていたのと、マットを干そうとした時に、虫を発見したみきっちが、‘いっやぁ~~~~
’と言い出して、そこで、アタクシふと、余計な事を口走ってしまって・・・
『パイプBedなら暑くないし、安いし買ってあげようか』とね
この言葉、みきっちが見逃すはずもなく、購入する流れになってしまったのです
確かに、IKEAで探してみたら、フレームだけなら安いし・・・
(あと、2年くらいで家を出て行くであろうみきっちに、高級Bedなんてもったいないからね。)
探して見つけて購入したのはこのBed。

今更なタイプのものですが、こういうの、憧れていたからね
ところが・・・梱包されたBedを見て家族全員不安がよぎります
それは・・・車に積めるか??ってこと。
数字的にはぴったり。
あたし達の乗るスペースも居るわけで・・・・
一気に、みきっちの表情が曇ります。
とりあえず購入し車に積んでみることに。
右に傾けたり、左に傾けたりいろんなパターンを試しましたが、結局積めたのはこの1パターンのみ。
助手席を目いっぱい前にして、真ん中と後ろの席を一人分ずつだけ残し、ど真ん中に商品を斜めにしてやっとこさ。
私の指定席の助手席は狭いので、帰りはみきっちに座らせて、アタシは真ん中に座りました。
運転手の旦那の顔は、ダンボールの壁にさえぎられ全く見えず。
私からの視界は、前を見てもこれ。

後ろを見てもこれ。

みきっちの為、必死で・・・頑張りましたわ
ついつい衝動買いをしてしまいがちな、IKEA。
他には、Bedカバーなどを購入です。
米国に来た時に買った スポンジ・ボブのBedカバーを使っていたK也。
「いい加減買い換えたい
」と言われ・・・それも購入。
そりゃ、そうだね。
K也的にはこれで大満足

‘ホテルみたいに、枕を2つ並べたい’と、枕とグリーンのカバーは自分のお小遣いで購入し、帰宅後早速セッティング。
本人、大満足でございます。
みきっちはというと・・・
帰宅してまず、古いBedを解体。
その後、組み立てに入りました。

自分のこととなると・・・動きが早いわ
でも、何も、夕方から始めなくても・・・なのですが、待ってられなかったみたい。

途中から、K也を引き入れて、あーだ、こーだとやっていましたが、いつまでたっても終らず、結局最後ちょっとお手伝い。
仕上がったのは、夜の11時過ぎでした。

大騒ぎな1日だったわ
IKEAで、遅めのランチ。
評判だったこれを食べてみました。

ミートボール。
普通に美味しかったけど・・・美味しかったけど・・・
なぜ????ミートボールにイチゴジャムをのせる?????
これが正当な食べ方か?と不安になりながらもジャムの付いたミートボールを食べてみたけど・・・
いっやぁ~~、ジャムは要らないよ
遅めに動き出した日曜日。
自動的に帰宅時間も遅くなり・・・
そんな・・・
<昨日の夕食>

我が家の第2のキッチンからお惣菜を買いこんできましたわ
今日のポツリ
ジブンノケツグライ ジブンデ フキナヨ。
・・・・自分で・・・ふけるよ
なんだか、この時間の使い方にまだ馴染めない
体が落ち着きません。
今日は、夕方野球の試合もあるし、のんびりできるのもあと、数時間
そんな、はぁ~
なアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

爽やかに、

金曜日・土曜日となんだか寒くなりましたが、昨日の日曜日からは少し気温も上がり、風は強いけど湿度もなく、とっても爽やかな日になっています。
現地校が夏休みに入りましたが、みきっちはこの夏テニスに参加するので、毎週火曜日木曜日は練習。
K也も今週は、バスケのCampが木曜日まであり、ワタワタ

昨日の日曜日、久しぶりに家族そろってこちらへ行ってきました



本当なら、平日に子供たちとふらっと行きたいところですが・・・
今回のお買い物が、Bedだった為、旦那の力と車が必要だったので、日曜日に行ってきましたわ

みきっちが使っていたBedは、お友達からの頂き物。
Bedの下の部分が引き出しになっているもので、その引き出しが壊れていたのと、マットを干そうとした時に、虫を発見したみきっちが、‘いっやぁ~~~~

『パイプBedなら暑くないし、安いし買ってあげようか』とね

この言葉、みきっちが見逃すはずもなく、購入する流れになってしまったのです

確かに、IKEAで探してみたら、フレームだけなら安いし・・・
(あと、2年くらいで家を出て行くであろうみきっちに、高級Bedなんてもったいないからね。)
探して見つけて購入したのはこのBed。

今更なタイプのものですが、こういうの、憧れていたからね

ところが・・・梱包されたBedを見て家族全員不安がよぎります

それは・・・車に積めるか??ってこと。
数字的にはぴったり。
あたし達の乗るスペースも居るわけで・・・・
一気に、みきっちの表情が曇ります。
とりあえず購入し車に積んでみることに。
右に傾けたり、左に傾けたりいろんなパターンを試しましたが、結局積めたのはこの1パターンのみ。
助手席を目いっぱい前にして、真ん中と後ろの席を一人分ずつだけ残し、ど真ん中に商品を斜めにしてやっとこさ。
私の指定席の助手席は狭いので、帰りはみきっちに座らせて、アタシは真ん中に座りました。
運転手の旦那の顔は、ダンボールの壁にさえぎられ全く見えず。
私からの視界は、前を見てもこれ。

後ろを見てもこれ。

みきっちの為、必死で・・・頑張りましたわ

ついつい衝動買いをしてしまいがちな、IKEA。
他には、Bedカバーなどを購入です。
米国に来た時に買った スポンジ・ボブのBedカバーを使っていたK也。
「いい加減買い換えたい

そりゃ、そうだね。
K也的にはこれで大満足


‘ホテルみたいに、枕を2つ並べたい’と、枕とグリーンのカバーは自分のお小遣いで購入し、帰宅後早速セッティング。
本人、大満足でございます。
みきっちはというと・・・
帰宅してまず、古いBedを解体。
その後、組み立てに入りました。

自分のこととなると・・・動きが早いわ

でも、何も、夕方から始めなくても・・・なのですが、待ってられなかったみたい。

途中から、K也を引き入れて、あーだ、こーだとやっていましたが、いつまでたっても終らず、結局最後ちょっとお手伝い。
仕上がったのは、夜の11時過ぎでした。

大騒ぎな1日だったわ

IKEAで、遅めのランチ。
評判だったこれを食べてみました。

ミートボール。
普通に美味しかったけど・・・美味しかったけど・・・
なぜ????ミートボールにイチゴジャムをのせる?????
これが正当な食べ方か?と不安になりながらもジャムの付いたミートボールを食べてみたけど・・・
いっやぁ~~、ジャムは要らないよ

遅めに動き出した日曜日。
自動的に帰宅時間も遅くなり・・・
そんな・・・
<昨日の夕食>

我が家の第2のキッチンからお惣菜を買いこんできましたわ



ジブンノケツグライ ジブンデ フキナヨ。
・・・・自分で・・・ふけるよ

なんだか、この時間の使い方にまだ馴染めない

体が落ち着きません。
今日は、夕方野球の試合もあるし、のんびりできるのもあと、数時間

そんな、はぁ~


