6月26日(火曜日) 
今日も、爽やかに晴れ
昨日は、爽やかを通り越し、夕方には肌寒くさえ感じて、どんどん窓を閉めていったわ
きょうも、朝の風はまだ冷たいけど・・・
秋の匂いを感じさせるような風が吹いています。
引っ越してきた時からあった、芝生の中にポツリとある庭の畑。
来た当初は嬉しくて、興味しんしんで、家庭菜園を楽しんでおりました。
教えてもらったように肥料をまき、耕耘機を借りて耕し、数年は野菜もたくさん実を作っていました。
毎回借りるのも・・・ということで我が家でも小さな耕運機を買い、それなりに毎年土いじりをしていたのですが、その耕耘機が壊れ、畑の栄養もなくなってきたのか?実も出来にくくなり、見ているだけなら可愛い うさこ
の餌場と化し、相変わらず取っても取っても生えてくる雑草と奮闘するのももう嫌になり、畑作業そのものが私のストレスになってきていました。
ここ数年は、その事を旦那に遠まわしに伝えてはいましたが、わかってもらえず、春が来て、「そろそろ畑・・・」と言われるのに、恐怖さえ感じていたのです。
ほんとに嫌なのよぉ~~~
と今年は旦那に訴え、畑はお休み。
(今は、放置され草ボーボーになっている
)
代わりに、ベランダにプランターを置き、苗を買ったりして気楽にベランダ菜園を楽しんでおります。

う~~ん、アタシにはこれで十分
台所の窓から見えるし、水遣りも簡単だし、草取りの心配も無いし・・・
ここ数日やっと収穫出来る実も出来てきたわ。
<バジル&パクチー・ミニトマト>

<スイートバナナペッパー・きゅうり>

きゅうりは、日本で買ってきた種を植えました。
Babyきゅうりがいっぱい花を付けています。
バナナペッパーはもう少し大きくなってから・・・
先日、我慢できなくて食べたら・・・辛かった
<水菜・オクラ>

鍋物で美味しい水菜。
サラダもおひたしも・・・苦かった
今度は、油いためで食べてみましょ。
オクラも、いっぱい実をつけています。
少しずつだけど、収穫を楽しんでおりますわ
私は『毎年このパターンで行きたいわ』と密かに思っていて、さりげなく旦那に伝えてはいるのですが、どうも、旦那は、『今年、庭の畑をお休みしていているだけ』と思っているらしく・・・
また、堂々巡り?の討論が繰り返されるのよ。きっと。
その切り返しの言葉がね・・・
「じゃ、畑を全部芝生に替えてよ!土入れないとだめだからね。お金かかるからね
。自分でやってよ!」 と、追い込んだ言い方をするのよねぇ~~
そんなことを想像すると憂鬱になるけど・・・
しばらくは、小さな収穫を楽しんでお世話するわ
<昨日の夕食>

*コロッケ
*きんぴら
*サラダ
*なんちゃってお好み焼き
餃子の具が残っていたので、お好み焼きにしてみました
ソース・マヨネーズ・青海苔・おかか、を乗せれば何でもお好み焼きになるんだYO
今日のポツリ
トイレヲ ツマラセタノハ キミダネ。
我が家のトイレを詰まらせるのはこの子だよ!!
そう、みきっち・・・・
さっき、バスケに送っていたと思ったK也。
もうお迎えの時間だわ
1時間半なんて、あっという間。
今日も慌ただしく・・・過ぎていきます
そんな、アッシー君の母ちゃんの元気の源に、ぽちっとお願いします

人気ブログランキングへ

今日も、爽やかに晴れ

昨日は、爽やかを通り越し、夕方には肌寒くさえ感じて、どんどん窓を閉めていったわ

きょうも、朝の風はまだ冷たいけど・・・
秋の匂いを感じさせるような風が吹いています。
引っ越してきた時からあった、芝生の中にポツリとある庭の畑。
来た当初は嬉しくて、興味しんしんで、家庭菜園を楽しんでおりました。
教えてもらったように肥料をまき、耕耘機を借りて耕し、数年は野菜もたくさん実を作っていました。
毎回借りるのも・・・ということで我が家でも小さな耕運機を買い、それなりに毎年土いじりをしていたのですが、その耕耘機が壊れ、畑の栄養もなくなってきたのか?実も出来にくくなり、見ているだけなら可愛い うさこ

ここ数年は、その事を旦那に遠まわしに伝えてはいましたが、わかってもらえず、春が来て、「そろそろ畑・・・」と言われるのに、恐怖さえ感じていたのです。
ほんとに嫌なのよぉ~~~

(今は、放置され草ボーボーになっている

代わりに、ベランダにプランターを置き、苗を買ったりして気楽にベランダ菜園を楽しんでおります。

う~~ん、アタシにはこれで十分

台所の窓から見えるし、水遣りも簡単だし、草取りの心配も無いし・・・

ここ数日やっと収穫出来る実も出来てきたわ。
<バジル&パクチー・ミニトマト>

<スイートバナナペッパー・きゅうり>

きゅうりは、日本で買ってきた種を植えました。
Babyきゅうりがいっぱい花を付けています。
バナナペッパーはもう少し大きくなってから・・・
先日、我慢できなくて食べたら・・・辛かった

<水菜・オクラ>

鍋物で美味しい水菜。
サラダもおひたしも・・・苦かった

今度は、油いためで食べてみましょ。
オクラも、いっぱい実をつけています。
少しずつだけど、収穫を楽しんでおりますわ

私は『毎年このパターンで行きたいわ』と密かに思っていて、さりげなく旦那に伝えてはいるのですが、どうも、旦那は、『今年、庭の畑をお休みしていているだけ』と思っているらしく・・・
また、堂々巡り?の討論が繰り返されるのよ。きっと。
その切り返しの言葉がね・・・
「じゃ、畑を全部芝生に替えてよ!土入れないとだめだからね。お金かかるからね


そんなことを想像すると憂鬱になるけど・・・
しばらくは、小さな収穫を楽しんでお世話するわ

<昨日の夕食>

*コロッケ
*きんぴら
*サラダ
*なんちゃってお好み焼き
餃子の具が残っていたので、お好み焼きにしてみました

ソース・マヨネーズ・青海苔・おかか、を乗せれば何でもお好み焼きになるんだYO



トイレヲ ツマラセタノハ キミダネ。
我が家のトイレを詰まらせるのはこの子だよ!!
そう、みきっち・・・・

さっき、バスケに送っていたと思ったK也。
もうお迎えの時間だわ

1時間半なんて、あっという間。
今日も慌ただしく・・・過ぎていきます

そんな、アッシー君の母ちゃんの元気の源に、ぽちっとお願いします


人気ブログランキングへ