続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

消化不良なアイスクリーム

2012年06月22日 | とほほ・・・な事
6月22日(金曜日)     のち 

夜中?朝方?に雨が降ったようで、どんよりとした金曜日の朝のOHIOです。
昨日は、風もなくて一段と暑くてさ
日に日にエアコンのスイッチを入れる時間が早くなってしまうわ
今日は、雨のおかげか少し過ごしやすい朝だけどね。
このまま・・・過ごしたい



火曜日・木曜日は、子供たちそれぞれに、バスケ&テニスの練習で午前中出かけますが、基本暇な夏休み

私も、暇なような忙しいような、なんとなく落ち着かない毎日を過ごしています。

「どっか行こうよ と、顔を見れば言われますが、そうそう毎日出かけてられないでしょ!!

ガソリンだって馬鹿にならないし、出かければお金は使うわけで、それに・・・めんどーだし

少し前、みきっちの「出かけたい光線に負けて、アイスクリームを食べに行ってきました

町にあるアイスクリームやさんではなく、何処でもいいの、遠くに行きたい彼女のリクエストで、ちょっと遠くの、大きなチェーン店のアイスクリーム屋さんへ向かいました。



スーパーでもここのアイスは売っていますが、食べに行きたいので、一番近いお店へ Let's ら Go

都会の一つ手前の街にあるお店が一番近い。
しかしこの店舗。
だいぶ前ですが、火事になりましてお店がなくなっていたのよね。
それでも、たまに通ると(旧道沿いなのであまり通らないのだ)綺麗に改装されていたので、再オープンしたのだと勝手にそう思っていた。

そう、これはアタシの勝手な思い込み。

いざ到着してみると・・・
オフィス自体はオープンしているけど、どう見ても、アイスやさんではなく、普通のオフィス

あれれ????


みきっち、「サイトで調べたけどここの町は出てなかったよ」だって

ゆってよーーーー

40分近く運転して来た疲れが、どっと出たわ


じゃ、どーする、って事になりまして・・・

不幸中の幸いか??
同じ店舗の並びに、個人のお店かしら?スイーツのお店がありまして、不安を抱えながら入ってみたわ

そこそこ広い店内は、スイーツ屋さんらしく、可愛い感じ。



手作りのケーキ・クッキーもありましたが、これは・・・絶対無理だな、ということで、迷わずアイスをオーダー。



私は、ナッツ入り、みきっちは、ミントチョコ。

なんとなく、ワッフルコーンでオーダーしたら、すごい量がやってきた



500mlのペットボトルより大きいんだぜぇ~~
といっても、米国じゃ普通だけどね

ここのお店は、OHIOにあるアイスクリームメーカーのアイスを置いてあるようです。



     

先日、アイスクリームフェスティバルに行こうと思ったけど、あまりの遠さに断念した会社だわ

味は・・・まずくないけど・・・甘すぎる
これが正直な感想。


‘念願のどこかに出かけてアイスを食べる’と言う目的は果たせた物の、お腹はいっぱいになったものの、本来行きたかったお店ではなかったので、なんとなく、消化不良なアイスクリーム、となったわけでございます

今回の事も、アタシの思い込み、が原因なのですが、この思い込み、今回だけに限らず、普段の生活の中でも多々、こういう失敗がありまして、しかも、最近すごく多い’・・・・実感

こういうことの繰り返しが・・・頑固な年寄り=人の話を聞かない、って事になっていくのかしら?

ちょっと反省しなくちゃね




<昨日の夕食>



*豚肉のピカタ・しそチーズ&しそ梅はさみ
*サラダ
*セロリスティック
*インゲンのじっくり焼き


豚肉が安かったので・・・一生懸命叩いて伸ばして見た目大きく見せました
いんげんは、オリーブオイルで10分ほどじっくり焼いて、塩・砂糖で最後に味付け。
ESSEに載ってました




今日のポツリ

キミノカオ、マブシスギテ ミエナイヨ・・・

そんなにオイリーでテカってた???




明日は補習校。
今日は必死に宿題をやるんだろうな・・・子供たち・・・っていうか、K也。
明日は旦那が仕事の為、一人で行かねば。
それはいいんだけど、どうやって時間をつぶすか??
車の中も暑いしな・・・
久しぶりに、今となっては、古くて持ち歩くのが恥ずかしいPCを持って、図書館でこもるかな。
涼しいから・・・

きっと、明日の帰りは、旦那がいないのをいい事に、子供たち「どっかによって行こう」って・・・言うに違いない。
その時のため、お店の候補考えておかなくちゃ。
もーーー、しょがないなぁ~~~~~

と、何気に自分も楽しみにしているアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします


人気ブログランキングへ