goo blog サービス終了のお知らせ 

続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

米国スーパーで KALBI

2016年02月19日 | 米国食材
2月19日(金曜日)     

いい天気になりました。

雪に覆われていた庭も、やっと、芝生が見えてきましたよ。



ただいまの気温、なんと、9度。
きょうは、12度まで上がって、明日は、17度の予報。

日曜日は、気温は高そうだけど 予報。

でもね、せっかくの天気なのに・・・何も予定は無く、相変わらずお家に引きこもりぃ~~なのでございます







地元のスーパーでときどき見かけていた お肉 があります。
でも、それなりのお値段だったし、味付き って言うのが購入意欲を阻んでいたの。
買うとしたら、2パック買わないと足りないし・・・
それを失敗したら、嫌だしね

昨日、買い物に行ったら、Saleになっておりまして、ならば、と、買ってみたのさ。




味付きカルビ


イメージする、カルビの甘めのタレではなく、シーズニングなので、あめりか~~んなお味なのか??


骨付きのお肉が、ごそごそ入っておりました。





フライパンで焼くには、ちょっと、厚さがね・・・
という事で、網に乗っけて、オーブンのなかへ。


で、出来上がりは、食卓へ。





<昨日の夕食>



*焼くだけ カルビ
*肉団子と青梗菜のスープ
*えびとブロッコリーのグラタン風


カルビ、ちょっと焼きすぎたかな
焼き過ぎで、ちょいと硬かった
ま、時間が無い時にはいいかも!な感じよ。
出来る事なら・・・味付けなしの、お肉だけで売っていてくれたら・・・もっといいんだけどね

スープの肉団子は、前の日の、レンコンのはさみ焼きで残ったタネを使用。
鶏ガラだしのみのスープですが、美味しゅうございます。
最近よく買っている、お友達に教えてもらった、ちびっこ・青梗菜 が、いい仕事をしてくれます





天気のいい週末は、何して過ごす??
若いころならば、ただ、ドライブしているだけで楽しかったけど・・・今じゃねぇ~~
こういう時に、わんこでもいてくれたら・・・いろんな楽しみ方があるんだけどね



皆様も、よい週末を