続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

Senior Prom 2018

2018年04月23日 | 学校の事
4月23日(月曜日)      のち  のち 

朝は青空が出てたんだけどな・・・
どんどん曇っていき、午後には、天気予報通り雨が降りだしました。
そんなに寒くはないので、ありがたいけど。





先週土曜日は、K也の通う High SchoolのPromでした



彼女のドレスに合わせてタキシードをレンタル。
すんなりはいかなかったけど、前日にはすべて揃い準備OK

彼女の美容室が終わるのを待って、写真撮影!


まずは、コサージュをつけてあげるのよ



母チョイスのコサージュ。
うん、ドレスとばっちり合ってるわ






お友達もみんな集まってきました。



我が家の玄関前で・・・






・・・ごめんなさい、嘘をつきました
我が家、こんな豪邸ではありません

豪邸エリアに住んでいるお友達の家の向かいの超豪邸です
その庭先、玄関先を借りての撮影会なのよん



曇り空で残念だったけど、いい感じよ。



彼女、恐ろしくスタイルいいからね。
(アタシの好みを言わせてもらうと、もうちょっと、むっちりしていてもOK牧場!)

ただでさえ、K也より背が高いのに、かなりのハイヒールを履いているので・・・・
腰の位置が全然違う

後ろ姿もきれいだわ。





それぞれのグループで写真撮影があり、その後は、子供たちだけで デナーへGo

夜7時を過ぎて、学校へみんなが集まります。



みんな小っちゃいころから知ってるからさ、なんていうか、格好つけていても・・・可愛いのよ
でも、それぞれ面影はそのまま。
それがまた、愛おしく思えるというかね (年よりくさいね


学校でのPartyは、11時まで。
そのあとは、町のYMCAで午前3時まで After Prom です。

K也が帰ってきたのは・・・午前4時頃、だったそうです。

若いって、素晴らしい


その、After Promでは、くじ引きがありまして、Seniorの子、全員が何かしらの景品がもらえるのだそうです。

大きなTVとか、パソコンとか、ゲーム機とか、高級スピーカーとか、実は、配られる景品を知っていたK也。

『どれを選ぼうか??』なんて、ニヤニヤしていましたが・・・当たったのは・・・・



ランドリーBag?に、小さな卓上スピーカー

・・・そんなもんだよね

これが、現実です



昨日の日曜日、息子の代わりに、タキシードを返しに行き、今年のというか、最後のProm終了です。




思うんだけど・・・やっぱ・・・女の子の親として参加するときの方が・・・楽しいわね
準備は大変だけど。
K也には、悪いけど






<昨日の夕食>



*チキンの照り焼き
*枝豆
*漬物
*ポテト


ポテトが超~~美味しい
そのわけは????


今度ね