goo blog サービス終了のお知らせ 

続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

ちょっと、たのすいぃ~~⛳

2020年11月29日 | 米国生活のあれこれ
11月29日(日曜日)    

奇麗な青空が広がっています。
朝は、霜で真っ白になっていました。
こんなにいい天気なのに、これから天気は崩れていくようで、
明日には、雨  雪 になっていくようですよ。

明日は出かけなくちゃなので、せめて雪は夕方まで待って~~~




お父さんの打ちっぱなしに付き合って、アタクシも始めた ドライバーのみの打ちっぱなし

ほら、‘野球やらないけど、バッティングセンターは楽しい’かったりするじゃない。
アタシもそんな感じ。

なかなか、楽しい

お友達に借りたドライバーを使ってまずはやってみた。
で、楽しかったので、これからも続けようと思ったわけよ。

そうなると、必要になってくるのが、自分のドライバー。

上辺~ずからいただける、と言う事いなりましたが、それはそれで頂くとして
自分でも探していました。

しかし、中古のLadiesって、ほぼほぼ出回っていない
得意の、Amazonで探しても、気に入ったのが無くてね。
超安いのも出てるけど、ボロボロだったり、そこそこいいんじゃね!っていうものは、
お値段 $150前後になってる。
中古で買ったら、グリップは交換したいじゃん。
そうしたら、それなりにいいお値段になるわ。

じゃさ、新品はいったいいくらなのよ??

お店に行ってチェック。

一番安い Ladiesを探したら、$299  $199 っていうのがあった。
そうこうしているうちに、我が家にクーポンがやって来た。

んんん・・・今じゃね???

中古で出回っているのと同じ値段。
なら、新品でしょ!

と言う事で、なんと、ゴルフを毛嫌いしていたこのアタクシが、セールとクーポンをダブル利用して、自分のドライバーを買ってしまった!!



そして、先週デビューーー。



1球目、打った瞬間感じた感触の良い事良い事

お父さんから受ける指導は相変わらずいちいちイラっとすることも多いけど
打ちっぱなし自体は楽しい。



そして昨日も恒例の打ちっぱなしへGo

いつも Jumbo(175球)を買って、二人で分けて使います。



何度も言いますが、アタシはドライバー1本なので、ずっと、フルスイングでの打ちっぱなし。
それでも、そんなに疲れを感じない?
お疲れ細胞が老化で死んでるのか??

もうちょっとできるぞ!と思いながらも、終わりに近づいたころ、隣にいたおっちゃんが
『まだやるか?あげるよ』 と、30球くらい入っているカゴを持ってきた。
いや、もう終わりたい・・・な気持ちだったのですが、なんか、せっかく笑顔で持ってきたおっちゃんの好意を
断るのは忍びなく・・・『あ、あ、ありがとう』 といただきました。

お父さんはもう終わったいたので、全てアタシが引き受け、結果、100球以上ドライバーでフルスイングする、というね

さすがに、疲れたわ。っていうか、飽きたわ

お父さんには 『100球以上ドライバーフルに打っているやつは、見たことないわ。』と笑われた

そんなこんなで、だいぶきれいに当たるときも増えてきて、時々は、ど真ん中に当たるときもあるんだよ



何を目標にしているわけではないけど、とりあえず、打ちっぱなしは・・・たのすぃ~~YO






<昨日の夕食>



*海鮮寄せ鍋

冷凍していたハマグリ・タラ・アンコウ・エビ でお鍋。







今日の ぐれちゃんショット

お~~~~気持ちいい~~~なぐれちゃん。





ぐれちゃんの体温を感じるのは、とても幸せな気持ちになるのですが、
右手に乗られると、お母さん、何もできましぇん!!