5月10日(月曜日) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日もちょっと肌寒い。
天気はいいですけどね。
子供たちが補習校に通っていたころは、毎週のように行っていた 都会のスーパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/17/a45a792452e103e75f5651a9745ada53.png)
<メイジャーと書いて、マイヤーと読む>
食料品・日用品・園芸品・化粧品・衣類・家電etc・・・
何でも売ってます。
そんなに高級って程でもなく、かといって、安っぽくもなく、客層も嫌な感じはなく、安心して行けるスーパーです。
我が町のような小さな町にはありませんが、ちょっと大きな町になると、あるスーパーです。
今の我が家の利用頻度は、3週間に1回くらい。
お父さんのおビール
が無くなるタイミングで、わざわざ出向きます。
お気に入りのおビールを売っているお店が近くでどんどんなくなり、Meijerの中でも、限られた店舗でしか販売しなくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
たまに違うスーパーも気分転換になるので、3週間に1回くらい行くのは、苦ではありません。
この、Meijerですが、最近・・・いい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
何がいいかって??
前からお気に入りだったのは、ここの 豚のひき肉。
昔に比べると、ずいぶん値段は高くなりましたが、程よく脂身が入っていて、使いやすい。
そして、最近発見した、牛の薄切り肉。
よそのお店でも売っていますが、パッサパサ過ぎて、全然おいしくないのです。
Meijerの薄切り牛肉は、ステーキ肉を超薄切りにしているので、牛丼など、ちょうどいい感じで使えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
対面販売が無くなり、パック詰めされたお魚コーナーからは・・・
Atlantic Salmonが美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/37/8124c20ecc43620feb26d0a7f599ba28.jpg)
ムニエルやフライにするならそのままでOKですが、我が家では今これで、塩サケを作ります。
塩を多めに降り、重宝している、ピチットシートで包み、冷蔵庫で2日間寝かせると、いい感じに仕上がるのです。
おにぎり
にしたときに、どうしても気になる あの脂っぽさも無くなって、美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
K也からも 『また作って!』とリクエストがきましたよ。
今回は Walleye という魚を買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/c8b9b52f9da6efaef0d728f007265d3c.jpg)
レストランとかのメニューにあるな、って思ってさ。
2切入って $9.99。
サーモンより、少しお高めです。
Walleyeって何ぞや??
スズキ目の淡水魚だそうです。
味は、大味。
身はしっかりしていて、食べ応えがあります。
ムニエルもしくはフライでしょうな。
アクアパッツアにも合うんでは?とのお父さんの見解なので、今度作ってもらいましょう!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
余談ですが、お父さんのイヤホンが壊れて、家電コーナーに行きました。
そこそこの種類があり、しかも、Saleになっていたりして、特別なものを欲しがらなければ、
十分ここで用が足ります。
今日は、Meijer紹介でした。
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3f/610c8f501db3c34df371d56364174a83.jpg)
*Walleyeのムニエル w サラスパサラダ
*野菜スープ
*お父さん作・ブロッコリーのペペロンチーノ
*焼いただけししとう
ししとうがあると、もう1品!ってときに便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/18edeff99ca79a6ce87534d94a5365e6.jpg)
大きなパックだなと思ったら、おつまみキットだったようで、オリーブオイルと塩が入ってた。
焼いたししとうに塩をかけて食べるのは好き。
しか~~し、昨日食べたししとうは、食べた3本のうちの2本が、激辛!!!!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
もっと食べたかったけど、怖くて食べられなかったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日の
ぐれちゃんショット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
ぐれさん、そんなところに入らないで~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/252f3648525130916dbd847c416155da.jpg)
だから~~、そこもダメ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日もちょっと肌寒い。
天気はいいですけどね。
子供たちが補習校に通っていたころは、毎週のように行っていた 都会のスーパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/17/a45a792452e103e75f5651a9745ada53.png)
<メイジャーと書いて、マイヤーと読む>
食料品・日用品・園芸品・化粧品・衣類・家電etc・・・
何でも売ってます。
そんなに高級って程でもなく、かといって、安っぽくもなく、客層も嫌な感じはなく、安心して行けるスーパーです。
我が町のような小さな町にはありませんが、ちょっと大きな町になると、あるスーパーです。
今の我が家の利用頻度は、3週間に1回くらい。
お父さんのおビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
お気に入りのおビールを売っているお店が近くでどんどんなくなり、Meijerの中でも、限られた店舗でしか販売しなくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
たまに違うスーパーも気分転換になるので、3週間に1回くらい行くのは、苦ではありません。
この、Meijerですが、最近・・・いい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
何がいいかって??
前からお気に入りだったのは、ここの 豚のひき肉。
昔に比べると、ずいぶん値段は高くなりましたが、程よく脂身が入っていて、使いやすい。
そして、最近発見した、牛の薄切り肉。
よそのお店でも売っていますが、パッサパサ過ぎて、全然おいしくないのです。
Meijerの薄切り牛肉は、ステーキ肉を超薄切りにしているので、牛丼など、ちょうどいい感じで使えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
対面販売が無くなり、パック詰めされたお魚コーナーからは・・・
Atlantic Salmonが美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/37/8124c20ecc43620feb26d0a7f599ba28.jpg)
ムニエルやフライにするならそのままでOKですが、我が家では今これで、塩サケを作ります。
塩を多めに降り、重宝している、ピチットシートで包み、冷蔵庫で2日間寝かせると、いい感じに仕上がるのです。
おにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
K也からも 『また作って!』とリクエストがきましたよ。
今回は Walleye という魚を買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/c8b9b52f9da6efaef0d728f007265d3c.jpg)
レストランとかのメニューにあるな、って思ってさ。
2切入って $9.99。
サーモンより、少しお高めです。
Walleyeって何ぞや??
スズキ目の淡水魚だそうです。
味は、大味。
身はしっかりしていて、食べ応えがあります。
ムニエルもしくはフライでしょうな。
アクアパッツアにも合うんでは?とのお父さんの見解なので、今度作ってもらいましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
余談ですが、お父さんのイヤホンが壊れて、家電コーナーに行きました。
そこそこの種類があり、しかも、Saleになっていたりして、特別なものを欲しがらなければ、
十分ここで用が足ります。
今日は、Meijer紹介でした。
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3f/610c8f501db3c34df371d56364174a83.jpg)
*Walleyeのムニエル w サラスパサラダ
*野菜スープ
*お父さん作・ブロッコリーのペペロンチーノ
*焼いただけししとう
ししとうがあると、もう1品!ってときに便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/18edeff99ca79a6ce87534d94a5365e6.jpg)
大きなパックだなと思ったら、おつまみキットだったようで、オリーブオイルと塩が入ってた。
焼いたししとうに塩をかけて食べるのは好き。
しか~~し、昨日食べたししとうは、食べた3本のうちの2本が、激辛!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
もっと食べたかったけど、怖くて食べられなかったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
ぐれさん、そんなところに入らないで~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/252f3648525130916dbd847c416155da.jpg)
だから~~、そこもダメ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9d/9ca76efd12654b230ea3010eb7a01301.jpg)