5月17日(木曜日) 
さっき、一瞬雨が降りましたが、すぐやみました。
ジメジメとした、いやぁ~な空気が漂う木曜日です。
本日、我が家の息子・K也くんの、高校最後の登校日でした。
明日は、午前中 ‘思いひでのビデオ上映会’なるものがありまして、
来週金曜日、卒業式のリハーサル。
27日、卒業式となります。
終わったね
なんていうか・・・・みきっちのときは、いうても、K也がまだいたから
「一人終了!」って感じだったような気がするけど、今回は、「最後」だからね・・・
その言葉だけで、泣けてくる
大学があるから、まだまだ手放しでは喜べないけど
なんとなく、しんみりしちゃう。
Kindergarten(年長さん)から始まった、義務教育。
12年前の、登校初日、こんな感じだったのよ。

そして、12年間通った最後に日は、こんなに成長しております。

しかも、車で登校だもんね。
大人になったもんだ
明日のビデオ上映会、これ、危険なの
何が??
あれは4年前・・・
みきっちのとき、アタクシ、号泣しちゃいまして・・・・
涙が止まらなくなっちゃってさ
今回もきっと、そうなるんだろうな・・・と思うと、今から、ちょいと、ネガティブになってしまうのです
どうにもコントロールできないので、もういいわ、こうなっから、泣いてやる!!ってか
タオルハンケチ・・・もっていこっと
おそらく、K也に作る最後のお弁当になるであろう今日のランチ。
彼の好きな、‘照り焼きチキンのサンドイッチ’にしてあげたわ。
これまた、みきっちのときの話になるけど、彼女のとき、‘最後の日’って言う実感がなくて、
どーーーでもいいランチ(しかも、かなり、イケてないランチ)にしてしまってね。
あとから、そのことに気づいて、後悔したのよ。
だから、今回は、ちゃんと・・・作ったわ

あっという間ね。
そうこうしているうちに、大学が始まるのよ。
そしたら、ほんとに、お父さんと二人っきりの生活が始まる
‘半分、青い
’ の、和子さんのように、気が抜けてぼーーーっとした毎日になっちゃうのかしら??
いやいや、それはダメだわ
気をつけなくちゃね。
みんな!アタシをどんどん外に連れ出してね
卒業パーチーの飾りのボードなど、やっと仕上がりました
あとは、土曜日に、持ち込みの分の食べ物の準備だわ。
とりあえず、一つ準備が終わってちょっと一安心よ。
ということで、はい、きゅーけー

さっき、一瞬雨が降りましたが、すぐやみました。
ジメジメとした、いやぁ~な空気が漂う木曜日です。
本日、我が家の息子・K也くんの、高校最後の登校日でした。
明日は、午前中 ‘思いひでのビデオ上映会’なるものがありまして、
来週金曜日、卒業式のリハーサル。
27日、卒業式となります。
終わったね

なんていうか・・・・みきっちのときは、いうても、K也がまだいたから
「一人終了!」って感じだったような気がするけど、今回は、「最後」だからね・・・
その言葉だけで、泣けてくる

大学があるから、まだまだ手放しでは喜べないけど

なんとなく、しんみりしちゃう。
Kindergarten(年長さん)から始まった、義務教育。
12年前の、登校初日、こんな感じだったのよ。

そして、12年間通った最後に日は、こんなに成長しております。

しかも、車で登校だもんね。
大人になったもんだ

明日のビデオ上映会、これ、危険なの

何が??
あれは4年前・・・

みきっちのとき、アタクシ、号泣しちゃいまして・・・・
涙が止まらなくなっちゃってさ

今回もきっと、そうなるんだろうな・・・と思うと、今から、ちょいと、ネガティブになってしまうのです

どうにもコントロールできないので、もういいわ、こうなっから、泣いてやる!!ってか

タオルハンケチ・・・もっていこっと

おそらく、K也に作る最後のお弁当になるであろう今日のランチ。
彼の好きな、‘照り焼きチキンのサンドイッチ’にしてあげたわ。
これまた、みきっちのときの話になるけど、彼女のとき、‘最後の日’って言う実感がなくて、
どーーーでもいいランチ(しかも、かなり、イケてないランチ)にしてしまってね。
あとから、そのことに気づいて、後悔したのよ。
だから、今回は、ちゃんと・・・作ったわ


あっという間ね。
そうこうしているうちに、大学が始まるのよ。
そしたら、ほんとに、お父さんと二人っきりの生活が始まる

‘半分、青い

いやいや、それはダメだわ

気をつけなくちゃね。
みんな!アタシをどんどん外に連れ出してね

卒業パーチーの飾りのボードなど、やっと仕上がりました

あとは、土曜日に、持ち込みの分の食べ物の準備だわ。
とりあえず、一つ準備が終わってちょっと一安心よ。
ということで、はい、きゅーけー

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます