続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

美味しい頂き物

2022年12月11日 | 米国生活のあれこれ
12月11日(日曜日)     のち 

午前中はすっごくいい天気。
綺麗な青空が広がっていました。
ぐれさんも、日向ぼっこで気持ちよさそう。



って、ぐれさん、ゆうても・・・窓開けてるのは寒いんですよ




昨日、町のちょっとしたエリアで、クリスマスイベントがあったようです。
子供がいなくなると、こういうイベントごとも知らないまま終わっている、っていうね

買い物の帰り、かっこいいお馬さんにひかれた馬車が横切っていきました。



黒い馬、毛艶がよく美しい。
あーー、その艶、アタシの髪に分けてもらいたい(笑)



いつも書くけど、米国暮らしをしていると、知り合うお友達も日本全国の出身で、話を聞いているだけでも面白い。
で、頂くお土産も、知らないものばかりで、面白いし、楽しいし、ウレシイ。

先日、これ、頂きました。



五島のうどん、以前頂いてから大ファン。
あごだしのスープも大ファン。
大事に頂くわ。

そして、初めて見た!

かんころ餅

さつまいもともち米でできているようです。
地域の特産かしら?
‘ストーブで焼いて食べるのが美味しい’ と聞いたので、とりあえず、シンプルに、トースターで焼いてみた。



なるほど。
例えるなら・・・干し芋にもち米が混ざった感じ。
嚙んでると、サツマイモの味がじんわり出てくる。
あら、素朴だけど・・・美味しいわ。

アタシ・・・これ・・・ちゅき(好き)

初めてだったので、お父さんと食べましたが、残りは一人で楽しみたいと思います

ありがとう



そして、お友達が作ってくれた 抹茶台湾カステラ



抹茶のかほりと、舌触りのいいしっとりな食感。
なんといって、作ってもらった!っていうのが、気分 になりますね

ごちそうさまでした



<昨日の晩御飯>



炭水化物祭りじゃ!!!
買い食いです
最近、定期的に無性に飲みたくなる(食べたくなる) Hot Sour Soup.
昔は食べれなかったけど、ピリ辛のこのスープが、最近お気に入りなんだよね



 初孫・ふーちゃんの成長日記 

ふーちゃん、観覧車デビュー。



ふーちゃん、メリーゴーランドデビュー。



今度は、ばぁばと一緒に行こうね






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kyo)
2022-12-18 13:58:00
越後のおばちゃんも一緒に遊園地に行きたいわ
台湾カステラって今 流行りよね
ふわふわで美味しそう
返信する

コメントを投稿