3月4日(金曜日) 
10度にちょっと足りない金曜日。
風がちょっと冷たいね。
昨日は ひな祭り🎎
夕飯だけはね、季節の行事と言う事で、それなりに、やりましょう
と言う事で、貝を買いに都会へGoしたわ
子供たちが小さかった頃は、我が家のちらし寿司と言えば、ひき肉入れてボリューミー
(量ましともいう)で、卵や蒸し海老の お子ちゃま ちらし寿司だった。
もうね、さすがに量増ししなくてもいいので、お刺身も少し買い、大人なちらし寿司よ。

毎年作っているうしお汁、我ながら、美味しく作れるようになりましたよ
ちらし寿司の具は、青じそ・マグロの赤身・いずみ鯛・蒸し海老(冷凍していた残り物)・イクラ・カイワレ・海苔。
センスが無いので、あんまりきれいじゃないけどね
お供は、
*ほっけ
*ししとう
*たくあん

ひな祭りも終わったので、ひな人形はしまいましょう。
じゃないと、
ぐれさんの 展望台になるだけだからね。
今日の
ぐれちゃんショット
トイレから出てくるお父さんを待つ ぐれさん。

ちなみに、アタシの場合だと、ぐれさんは一緒にトイレまで入ってきます
あーーん、ぐれさん、古畑任三郎が見えませんよ

10度にちょっと足りない金曜日。
風がちょっと冷たいね。
昨日は ひな祭り🎎
夕飯だけはね、季節の行事と言う事で、それなりに、やりましょう

と言う事で、貝を買いに都会へGoしたわ

子供たちが小さかった頃は、我が家のちらし寿司と言えば、ひき肉入れてボリューミー
(量ましともいう)で、卵や蒸し海老の お子ちゃま ちらし寿司だった。
もうね、さすがに量増ししなくてもいいので、お刺身も少し買い、大人なちらし寿司よ。

毎年作っているうしお汁、我ながら、美味しく作れるようになりましたよ

ちらし寿司の具は、青じそ・マグロの赤身・いずみ鯛・蒸し海老(冷凍していた残り物)・イクラ・カイワレ・海苔。
センスが無いので、あんまりきれいじゃないけどね

お供は、
*ほっけ

*ししとう
*たくあん

ひな祭りも終わったので、ひな人形はしまいましょう。
じゃないと、

今日の


トイレから出てくるお父さんを待つ ぐれさん。

ちなみに、アタシの場合だと、ぐれさんは一緒にトイレまで入ってきます

あーーん、ぐれさん、古畑任三郎が見えませんよ


トシカプちゃんが、サラメシに!
って、アタシ実は観られなくて(寝てしまった)
再放送で観る予定です。
彼のお弁当(料理)、毎回すごいんですよ。
主婦として、見習いたい!
これからOHIOはいい季節になっていきます。
楽しんでもらえると、嬉しいです