土の音(食育のグリーンノート&土の音工房)

「食と健康セミナー」(食養料理教室や講演会)の開催中。
「土の音工房」で、オカリナ製作販売・演奏・教室(初心者~)を主宰

オカリナ展示・頒布 一部入れ替え♪

2016-01-25 | オカリナ・心・癒し・ライアー
オカリナ展示・頒布 一部入れ替え♪

夕方、強い吹雪で自転車のペダルをこいでもなかなか前に進まない中、凍った路面でずっこけないように気をつけながら 石川県立音楽堂へ…

* * * * * * *

♪石川県立音楽堂の木製ショーケースには、オカリナが並んでいます。
気付いた方はおられますか?

正面から入り、左手奥のショーケースは ミニミニ博物館(^^)

「悠久の土笛から 現代オカリナまで」と題して、古代の磐笛から 火山 久氏(日本のオカリナ普及中興の祖) のプロフィールや遺作名器、そして 土の音工房・アトリエクレイトーン の オカリナと製作現場写真や 海外のオカリナまで♪

また、右手奥のチケットカウンター向かいには〈お土産等 販売品〉として、色彩豊かな 加賀友禅グッズの数々と 共に並んだ オカリナたち♪…時々リニューアル(^o^)

2010年12月1日、晩年は栃木県足利を中心に活動された 火山 久氏の一番の愛弟子である 新井淳子さんとピアニストの松下展大さん、門下生の皆さんを群馬県から音楽堂にお呼びしました。

火山 久夫人・直子先生と筆者が出会って以来念願だった、火山 久 門下のコンサート「オカリナとピアノ・デュオコンサート」を金沢で盛大に開催できました。

あの感動の波紋が広がればと「土の音だより」の発行やミニ交流会等、ささやかに活動させて頂いています。(2011/12/23)

《土の音HP》http://www14.plala.or.jp/greennote/2006claytone.htm

つちのおとの曲「憧れ」が、兼六園界隈に響く♪

2016-01-24 | オカリナ・心・癒し・ライアー
つちのおとの曲「憧れ」が、兼六園界隈に響く♪

スウェーデン民謡「憧れ」は、日本のオカリナ普及中興の祖、作曲家・火山 久氏 が現地で採譜し、土笛のために編曲したもの。

「日本ではあまり知られないが、北国の陽光への限りない憧れと信仰と美しいけぶるような自然をうたい上げた素晴らしい歌」と、遺作CD「土の詩」(つちのうた)に説明されている。

私の表現から程遠い想いが籠った曲だが、神社での響きが手伝って想像の助けとなるだろうか…

つちのおとの曲「憧れ」が、兼六園界隈に響く♪

スウェーデン民謡「憧れ」は、日本のオカリナ普及中興の祖、作曲家・火山 久氏 が現地で採譜し、土笛のために編曲したもの。

「日本ではあまり知られないが、北国の陽光への限りない憧れと信仰と美しいけぶるような自然をうたい上げた素晴らしい歌」と、遺作CD「土の詩」(つちのうた)に説明されている。

私の表現から程遠い想いが籠った曲だが、神社での響きが手伝って想像の助けとなるだろうか…

★憧れ♪…つちのおと(オカリナ)が響く兼六園界隈 YouTube:https://youtu.be/U-etFWOo8Q8

●次回「悠久のオカリナ体験」は、2月8日(月)9:30~、10:30~、の2回
石川護国神社練習室にて

2月8日は 旧暦最初の朔日( 旧暦1月1日 元日)なので“おついたち”ミニ・コンサートも挟みます。

希望の方は、以下までお電話下さい(10名まで、無料)。

************
グリーンノート・土の音工房
土の音HP:http://www14.plala.or.jp/greennote/claytone%20index.htm

長命の一滴「金寶 自然酒」(※)の“酒粕”

2016-01-22 | 食と健康
長命の一滴「金寶 自然酒」(※)の“酒粕”

無添加伝統醸造の味噌醤油〈天祐〉(てんゆう) 仕入元の 冬の銘品のひとつ!

金寶(きんぽう)の酒粕は、かつて仕込み時期などの作業わ手伝っていた頃、親父さんがお茶請けのオヤツとして出してくれた。
皆で 酒粕を 灯油ストーブで 炙(あぶ)って食べた美味さは格別だった(*^^*)

グリーンノート店 でも、農薬・化学肥料を一切使わない発酵産生物として、冬の味覚、食材の味付け、奈良漬けの元…等々応用が広く、お薦めの銘品!

写真は、表面に香ばしい焼き色をつけた“酒粕”と 昨春摘のヨモギをどっさり載せた「玄麦うどん(玄米餅入)」。
熟成したばかりの 黒にんにくと 椎茸や海藻に 木の実もたっぷり!

NHKテレビ(2010年11月放送)の“ためしてガッテン”でも、
「失われゆく日本の健康食」‥日本伝統あの発酵食で 驚きコレステ減効果!で「酒粕」が注目を浴びた。

言わば、ビール粕(かす、‥澱・オリ)が、薬効を示すのと同様、LDLコレステロールの値の調整、お通じ改善、ビタミンB群やアミノ酸等々、滋養と様々な味力が混在!

発酵臭やアルコール臭などのクセから家庭での利用が減っているそうだが、伝統的な酒饅頭もあり、料理への応用の可能性と楽しみ方は無数だ(*^ー^)ノ♪

※「自然酒」ブランドは、農薬・化学肥料を一切使わず栽培した酒米(自然米と呼ぶ)と、山間より湧き出る阿武隈山系の伏流水を使い、蔵に伝わる独特の四段仕込みで醸し、じっくりと熟成させた純米酒。

日本酒の自然のままの琥珀色をしたお酒で、米本来の旨味と、とろりとした比類ないコクを堪能できる。
─────────────
GREEN NOTE 玄米カフェ(金沢市)
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/oiaue2014
HP:http://www14.plala.or.jp/greennote/

“ハイ!げんき”ソング&体操+ハッピースマイルな心+暖まる食事

2016-01-22 | 食と健康
“ハイ!げんき”ソング&体操+ハッピースマイルな心+暖まる食事

各々の「食・心・働(動)‥規」で、厳冬を乗り越え 節分・立春へ

往年のヒット童謡「小さな木の実」でも知られる大庭照子さんが主唱される「ハイ!げんきソング&体操(DVD)」♪

聞いてみたい、やってみたい方は、GREEN NOTEまで お電話ください(*^ー^)ノ♪

★一足早く心身に春を呼ぶ…“ハイ!げんき”ソング&体操”YouTube:https://youtu.be/SKBPyuBoUoQ

〈参考〉CDをプロデュースした大庭照子さんは 熊本県のご出身。
NPO国際童謡館館長 で、長年心を育む童謡を普及して来られました。HP:http://doyo-inc.com/

石川県下に食育を広め、各界から名士と慕われた 故 梶谷忠司 (芝寿し創業者)氏への思い出が詰まった金沢での“花ざかりコンサート”も2013年に石川県立音楽堂で開催されました。

「小さな木の実」(ちいさなこのみ)の作詞は海野洋司、作曲はジョルジュ・ビゼー、編曲は石川皓也。1971年、NHK『みんなのうた』で、大庭照子さんの歌で発表。音楽の教科書にも掲載され、多くの人に歌われてきました。

可愛いイラスト装丁の著書には、岩崎輝明(玄米酵素グループ会長)氏との出逢いから 乳癌を食養の実践(玄米発酵食を応用)で克服した経緯も記され、音楽と共に真摯に生きる姿勢 が克明に伝わります!

★岩崎氏との対談 http://www.genmaikoso.co.jp/higenki/index.asp?id=23

★著書“「小さな木の実」とともに 伝えたい童謡の心 ”(大庭 照子 著):http://honto.jp/netstore/pd-book_02742781.html

※大寒から立春までは一年のうちで最も寒い季節‥。立春(2月4日)を過ぎると少しずつ寒さが緩み 春の気配が(^^)v

「かけがえのない命と健康のために!」食と健康セミナー in 金沢

2016-01-20 | 食と健康
2月24日「かけがえのない命と健康のために!」食と健康セミナー in 金沢 2016

“ユネスコ無形文化遺産となった 和食…玄米・大豆・発酵食品 の底力を解明!”
しなやかで強い心身作り…中国医療体操(練功十八法) のスペシャル体験あり。

と き 2月24日(水)13:30~15:30(受付13:00~)

ところ 金沢勤労者プラザ4階 406研修室

講 師  井上 明
 〈プロフィール〉東京教育大学体育学部健康教育学科卒業。元 伊豆みどり会保養所所長。鍼灸師。食・動・心の調和を唱えた馬渕通夫医師の下で約20年間、食事指導・断食指導・物理療法を行う。(株)玄米酵素勤務。日本綜合医学会理事。

申 込 お電話かメールでグリーンノートまで お早めに!(参加無料、資料付)

★井上先生の講話「体を暖める玄米食」YouTube:https://youtu.be/M4TyG7cLxg0

※〈前日の 井上先生 セミナー日程〉

と き 2月23日(火) 13:30~

ところ 福井県国際交流会館 2F 第3会議室

─────────────
玄米食べて‥はい!元気 (*^_^*)

GREEN NOTE 玄米カフェ(金沢市)
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/oiaue2014
HP:http://www14.plala.or.jp/greennote/


2月15日「初めての自然食」食と健康講座 2016.2.15

2016-01-18 | 食と健康
2月15日「初めての自然食」食と健康講座 2016.2.15

と き 2月15日(月曜・上弦の月、旧暦1月8日) 11:30~13:00

ところ GREEN NOTE(光明食養研究所)・玄米カフェ

内 容 初めて自然食や食養に触れる方のために、ご自身の体の陰陽を簡単に判断する方法をお伝えし、古代~現代のマクロビオティックや、食と心身の健康との関わりに触れ、食養が日常生活のコンパス(羅針盤)となることなど。

囲炉裏火で暖まりなから、特製和菓子付茶懐石も楽しみます。

参加費 1000円(資料・茶懐石 込)、元氣会員は半額

お申込 3日前までにお電話ください(8名まで)

★ナチュラルクッキング TV放送 YouTube:https://youtu.be/db9fBBABELg

─────────────
GREEN NOTE 玄米カフェ(金沢市ひょうたん町)
Google地図:https://goo.gl/maps/ANFPBM9mg3F2、駐車場あり
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/oiaue2014
HP:http://www14.plala.or.jp/greennote/

「フルムーン・ナチュラルクッキング」食と健康講座 2016.1.24

2016-01-17 | 食と健康
「フルムーン・ナチュラルクッキング」食と健康講座 2016.1.24

と き 1月24日(日曜・望日、旧暦12月15日)11:30~13:00

ところ GREEN NOTE(光明食養研究所)・玄米カフェ

内 容 囲炉裏火で“神在(じんざい)餅”(玄米酵素・木の実昆布入)を作り、味わいながら食養生にふれ、現実的な、便氣活性・呼氣充満・運氣向上の実現を図ります。

参加費 1,000円(材料、レシピ資料込、元氣会員は半額)

★全体食・人も地球も健康に♪TVnews、オカリナBGM YouTube:https://youtu.be/y8JjmwHc4A8

※「ぜんざい」の語源:出雲地方の神事「神在祭」で振る舞われた「神在餅」に由来し、「神在餅」の「じんざい」が訛り、「ぜんざい」となったという (松江藩地誌『雲陽誌(うんようし)』佐陀大社の項)。
─────────────
GREEN NOTE 玄米カフェ(金沢市ひょうたん町)
Google地図:https://goo.gl/maps/ANFPBM9mg3F2、駐車場あり
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/oiaue2014
HP:http://www14.plala.or.jp/greennote/

試練越え、新たな一歩 阪神大震災21年

2016-01-17 | 日々教訓
試練越え、新たな一歩 阪神大震災21年

6434人が亡くなった1995年の阪神大震災は17日、発生から21年となった。
兵庫県内の各地では追悼行事があり、遺族らが地震発生時刻の午前5時46分に合わせて黙とう、犠牲者に鎮魂の祈りをささげた。
遺族代表は震災を「忘れないで」と訴えた。(2016/1/17 7:42、日本経済新聞Web刊)
* * * * * * * * * *

風化させないで!…阪神・淡路大震災‥平成7年(1995年)1月17日

そう言われ始めた頃、遠方の旧友から届いた1通の手紙

「…今日はお父様のご命日ですね。改めてご冥福をお祈りします。」

‥覚えてくれていたんだ…感謝と共に当時のリアルな状況が甦り胸がつまる思いだった。

今朝の朝刊1面トップ“阪神大震災20年「孤独死」1000人超”
…震災は終わっていない…

その日の前夜は徹夜で土笛の製作と「土の音普及会」の設立趣意書を書いていて、ふと外に出て星空を見上げると木星が煌々と輝いていた。

夜明け前に横になりうとうとし始めた頃、ゆらりと揺れがきて見ると部屋の片隅の灯油ランプが揺れている。夢ではない‥なぜか関西方面に意識が走った。

新聞には「石川県出身者で亡くなった8名!」と、灘区にいた父の写真も並んだ。
現地の交通機関はもちろんマヒ状態…原動機付き自転車(50ccバイク)で現地に向かった。

当時の記録は小冊子「暁の星を仰ぎて」にまとめ、親友等数名に送った。

★その後も縁ある方に増刷しお渡ししてきましたが、個人的な思いを越えて、無数の教訓を地球社会の在り方に活かすべく、限りある地球資源を搾取し生き物をモノとして扱ってきた現代物質文明と砂上の楼閣のような束の間の豊かさの中で“本体”を見いだす気持ちを失わず、天に与えられた「使命」(いのち の使い方)を各人が見出だし全うすることを願わずにおれません。(2015.1.17記)

いのちの 超能力≒「腸 脳 力」

2016-01-16 | 食と健康
いのちの 超能力≒「腸 脳 力」

産まれながらにして母譲りでもあり、天の恵!
意識したときから自助育成で得られる「腸 脳 力」♪

ヒトの受精卵が分割して出来てきた胞胚の極は「肛門」となり「腸」から「口」に繋がります。

免疫機能の中枢とも云える自分の「腸」の素晴らしさを知り活かしましょう(^o^)
新年の贈り物… CD のお話をお聴きください♪

CD「“腸”で決まるあなたの健康~脳力・体力・美力は腸で決まる~」

●植物の「根」と人間の「腸」は同じ!?
●腸内細菌のバランスが健康を決める
●日本人にあった腸内細菌!?
●なるほど ビフィズス菌の働き
●ビフィズス菌を増やす食事・生活習慣
●プレバイオティクス と プロバイオティクス
●腸環境から考える「和食」の素晴らしさ!

川越牧子 食養学院教授 管理栄養士、井上 明 日本綜合医学会理事、真山政文 食と健康財団理事…スペシャリスト三氏のトークセッションです。
http://www.genmaikoso.co.jp/cultivate/seminar/teacher.asp

お聴きになりたい方は、以下まで ご連絡ください。(2015.1.16再)
─────────────
GREEN NOTE (光明食養研究所) 玄米カフェ

一月十五日♪降りてきた御歳魂(おとしだま)“青山杉雨書簡集”

2016-01-15 | 日々教訓
一月十五日♪降りてきた御歳魂(おとしだま)“青山杉雨書簡集”

懇意にさせて頂いている、能登は穴水町の 坂下 璣(たまき)さん(93才)から「青山杉雨書簡集」(発行者:坂下 璣、平成二十八年一月一日第一版第一刷)が届いた。

筆者には過分な謹呈品で御礼の言葉もないけれど、…お電話や品物等の返礼は固く御辞退…と記されてある。が、これこそ 降りてきた御歳魂(おとしだま)に相違ないと感謝! 有り難く拝見させていただく。

坂下 璣(たまき)さんが、薫5等双光旭日章(平成5年)等々で数々の社会福祉の功績を評され、今なお現役で闊達な方であることと別次元で驚いたことがある。

坂下 璣 さんがライフワークとして研究調査してわかったことで、明治22 年(1889)に穴水町を訪れた稀有な日本文化研究家パーシヴァル・ローエル(後の世界的天文学者)が小憩した宿屋が、なんと青山杉雨氏の育ての養母タニの生家だったという奇縁!

青山杉雨氏が育ての養母を尋ね、穴水町を訪れたのが縁して急速に交流が進み、筆書きの範書同然の希少な書簡は、逝去されるまでの約4年間で18通に及んだという。

「…(略)…もし誰か私をほめてくれる人がいたとしたら、それは私の努力で得たものでなく、婆さん(タニ)のお陰なのです。婆さんからは大きな恩を受けました」と青山氏が語られたという。

青山杉雨氏は、昭和から平成にかけての日本書道界を代表する大家(坂下氏記)であり、文化功労者、文化勲章、従三位…等々と顕彰されている(1912~1993)。

坂下 璣 さんは、筆者には大先生といえる方なのに、さん付けが似合う偉大な庶民。元穴水町収入役で、ローエル祭りの初期の頃に、担当職員と祭りへの参加協力の依頼に礼をもって訪ねて来られて以来 懇親に…というより多くの啓示を頂いている。石川県保護司会功労者で、日本ローエル協会副会長。

〈参考〉「年玉(歳玉)」とは、祭神に供える魂を象徴する“餅”であり、祭神の霊力にふれ、つつがなく新たな年をと考えた。

歳神(としがみ)の「とし」の語源は、穀物、とくに稲、またはその実りを意味したことは「稔」(とし、みのる)の訓からもわかる。「としご(乞)いのまつり」は、春に稲の豊作を祈る祭り。

歳神とは、稲の神、稲の実りをもたらす神で、日本は稲は普通一年に一度実り、稲の実りを意味した「とし」が、一年の単位を示すことばに転じ、「お年玉(御歳魂)」は 歳神さまの霊力である稲魂だと考えられる。(…Wiki 等々)