及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

予算委員会が面白い🎉(2/17)

2025-02-17 13:21:26 | 日記


2月17日(月)テレビで何気なく衆議院の予算委員会を見ていたらわりと面白くて驚きました🎉

今までも盛り上がっていた時はありましたが、とにかく予算を変えることは100パーセントなくほぼ出来レースで何を言っても無駄みたいな感じでしたが、少数与党になって本当に変わったなと実感しました。

この間補正予算も能登の予算を追加して修正されたし、本予算も修正の可能性があるわけだから、熟議の国会になったなぁと思いました。

あと、石破首相はいろいろなことをよく知っているし誠実に答弁していることが評価出来ます💮

今週が山場なようですが、十分に議論して国民が納得できるような予算にしていただきたいです。

立憲民主党はガソリン税の暫定税率廃止、学校給食無償化、高校の無償化、介護・福祉・保育従事者の収入アップ、高額医療費の自己負担上限額引き上げ凍結などを求めています。

インソール買いました✌(2/16)

2025-02-17 12:00:00 | 日記


2月16日(日)通っているスポーツクラブで注文していたインソールが届きました✌

スポーツクラブでは健康器具などいろいろなものを販売しています。

先月、インソールの販売をやっていました。

時間があったので試しに立ち位置の圧を測ってもらったら左右ですごく違っていてびっくり!

2年前の2月に交通事故にあって左ひざを骨折してから、無意識のうちに右足に重心がかかっていたようです💦

普段自分では全然意識してませんがしばらく左足が全然使えなかったので習慣でそうなったのだと思います。

そして、右足に重心がかかるのでバランスをとるため身体が左側に傾いていました。

後ろから写真を撮ってもらってバッチリわかりました。

これも自分では全然気が付きませんでした。

とうわけでインソールを買うことにしました。

1年くらい使っていれば自然に治るそうです。

とりあえずスポーツクラブで使うことにしました。

果たして良くなるでしょうか?

1年後が楽しみです✌