11月29日(金)一般質問しました。
3、健康ポイント事業について
(1)健康のためには歩くのが一番と言われていて当市でもウォーキング事業に力を入れている。魅力発信リーフレット、こくぶんじウォーキングマップ活用事業をやっている。事業について説明してほしい。
⇒健康講座とあわせた事業で東京オリパラの聖火リレーコースを含む全7コースを掲載していて、歴史や自然などの魅力に触れながらウォーキングを楽しめる内容となっている。講座でもマップを配布している。
(2)マップも良いが、小平市ではアプリを活用した健康ポイント事業をやっている。他市でも同様の事業をやっているようなので少し紹介してほしい。
⇒資料については小平市の健康ポイント事業の参加者の追加募集のチラシ。小平市ではポイント付与期間と定員を設定していて期間内に目標を達成した人に商品券を提供している。その他の方法としては期間は設けず通年事業で毎月基準に達した方に一律または抽選でポイントを付与する方法がある。西東京市はこの方法。ポイント対象は1日に歩いた歩数が基本だが健康診査の受診や健康講座の受講などさまざま設定している。たまったポイントは一律または抽選で電子マネーや商品券などのインセンティブに交換できる仕組みになっている。
(3)先行市を参考にして当市でもぜひ実施していただきたい。アプリを使って商品券やポイント付与などのインセンティブを与える方法がよい。あとアプリはなるべく簡単にして誰でも使えるようにしていただきたい。いかがか?
⇒コロナを契機に健康分野も含めデジタル技術の活用が進んできている。市の健康増進計画でもデジタル技術の活用は位置づけていて健康アプリの実施についても必要な取組としている。アプリの導入費用は東京都の補助事業の補助金があり、補助率10/10で上限が1000万円。また、東京都が令和7年以降に実施予定のとうきょう健康応援事業では市区町村がアプリを導入することを前提にさらに東京都がインセンティブを上乗せする事業になっている。導入にむけた環境が整備されてきているので各市の先行事例を確認しながら引き続き検討を進めたい。
(4)来年度からよろしくお願いしたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます