臼杵のため池でオシドリのペア。2020.12.27

久しぶりの臼杵川の野鳥撮り。昨年、一昨年と川にはほとんど野鳥がいなかったのであまり期待してなかったのですが、この日はヤマセミからカワセミまで撮れました。

枯れ木の中に何やら白っぽいものが••

いきなりヤマセミの登場です。

かなり高い場所からダイブしてお魚ゲット。

臼杵川では初撮りのヤマセミです。

山の中の雰囲気ですが臼杵川の中流、臼杵石仏の近くです。

臼杵川では初撮りのヤマセミです。

山の中の雰囲気ですが臼杵川の中流、臼杵石仏の近くです。

キセキレイ

コサギと手前にはカイツブリ。

オカヨシガモのペア


オカヨシガモのシンクロ

オオバン


チィーと鳴き声がしてカワセミ登場。

どこにいるのか探すのも楽しみのひとつ。

マガモと片足立ちのコサギ。
少しななめに立っていますがよく倒れないものですね。

コサギの群れ

川沿いの電柱にノスリ

気がつくと石の上にカワセミ。

くちばしの下が赤いのはカワセミの♀です。

ホバリングを2度披露してくれましたが撮れず。


