ひでぴょん

名所旧跡の訪問や食べ物のほか、ちょっとした買い物や街の様子など、どうでもいいことを徒然に載っけてみます。

東佐藤 & 割烹さとう

2023-06-11 | ディナー
昔の仕事仲間と福知山市大江町にある割烹佐藤にやって来た。
今夜は馴染みの割烹ではなく、女将さんが母屋を利用して最近開業した民泊宿の東佐藤で夕食を食べて泊まる。

最初に食事を頂くリビングダイニングをご覧あれ

奥にドーンとグランドピアノ。残念ながら今夜はピアノ🎹セミプロの元仕事仲間はいない。
大きな掃き出し窓の向こうに風情のある庭も。

ここからは料理をご紹介します。

鯵の南蛮漬けとチーズにそら豆。

今が旬、鯵の姿造り、勿論一人一皿。
生姜醤油でさっぱりと。


ローストビーフ

鯵のすり身を大葉で挟んだ天ぷら。

ここからは、お酒の数々をご紹介します。ワインセラーの中に😀

先日の全国新酒鑑評会で金賞🥇受賞したものも










そして、女将さんが米作りから仕込みまで拘った日本一のどくろく、鬼ババァー。
あら不思議、女将さんが開栓すると一滴も吹き出ない。何でもマイナス6℃で寝かせて発酵を抑えてあるのが味噌らしい。
3時間は続いただろう楽しい夕食会は

二次会に移ることなく自然終了。翌朝起きるとご覧のとおり、つわものどもが夢の跡😴


スッキリ目覚め、割烹佐藤へ移動。

お父さんが炊いた豆ご飯に、最近食べてなかった大きな鰯の丸焼き。


ご馳走様でした。この後帰路に着いたが、女将さんが丹後鉄道大江駅まで足を運んで、ホームから電車が見えなくなるまで見送って下さった。何だか寂しい😞きっとまた来よう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする