ひでぴょん

名所旧跡の訪問や食べ物のほか、ちょっとした買い物や街の様子など、どうでもいいことを徒然に載っけてみます。

蔵倉

2019-02-06 | ディナー
今晩は京都で、出張中の営業仲間2人と一杯🍻
食べログの星3.58の人気店に来ました。


京都駅前、塩小路七条上る西側にある蔵倉です。


京都特有っぽい細長い通路を抜けて


店内はこのとおり広し

夕方5時からのオープン、6時前の入店で一番乗りです。

まず、生ビールで乾杯し🍻付き出しも上品で可愛らしいです。


おでんも昆布出汁の効いた上品?な味。


くも子ぽん酢

タラの白子です😊

カマンベールチーズ🧀のフライ


この間、生ビールの中に、出羽桜🌸、一の蔵など美味しい日本酒をいただき、今日も楽しい夜でした。皆さんありがとう😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚市商店

2019-02-04 | ディナー
今夜は阪和地区に出張中の営業仲間6人と夕食会。
天王寺にある和歌山の食材を使った料理を提供する魚市商店に来ました。




しめさば


もろきゅう


造り盛り


マグロフライ


メインの鍋

締めはラーメンと雑炊

最後にデザート🍰のケーキ

皆さんお疲れ様、22日まで元気に頑張って👍ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作料理 武士

2019-02-03 | ディナー
節分の夜は、豊岡で夕食会。創作料理の武士に初めて来た。ブシではなくタケシだそうだ。


豊岡支店に短期レンタル中のハヤちゃんとアヤちゃん、きったーくんと4人。


付き出しと生ビールで乾杯🍻から


造り五種盛り


居酒屋メニューに欠かせないフライドポテト


山陰に来たら食べないと、鯖のへしこ。


トマト🍅


地鶏の炭火焼


タコの唐揚げ


豚の角煮


出汁巻


今宵は油断して飲み過ぎました、楽し過ぎました、皆さんありがとう😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播但線、山陰線の旅

2019-02-03 | 徒然歩記
姫路、和田山経由で豊岡へ向かう途中の新井駅にこんな横断幕が

明延鉱山、生野銀山から姫路へと繋がる道。

養父市の八鹿駅には、こんな横断幕が


目的地の豊岡駅には


こんな自販機が


流石かばんの街豊岡

500円から1,500円まで種類も豊富だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏匠 吟八 三宮店

2019-02-01 | ディナー
今晩は、兵庫県南各所へ出張中の営業仲間5人と一緒に三ノ宮で懇親会、地鶏料理の「吟八」に来ました。
神戸市中央区下山手通2丁目1-5 地下一階にあり、入口が少し分かりにくい店だ。5〜6人がベストの個室が一つと、個室予約の難しい店らしい。


生ビールにカクテルやチューハイのほか全国各地の地酒が飲み放題と嬉しい😃店です。


最初は生ビールと地鶏の刺身で乾杯🍻


左から大根、牡蠣、ポテトサラダ


ひねポン


淡路鶏の籠焼き


手羽先の極め揚げ


鶏つくねの水炊き




締めはラーメン


デザートのアイス

わいわいと盛り上がり??あっという間にお開きの時間になりました。皆さんあと20日体調に気を付けて頑張って👍ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする