いよいよ今日からハスの早朝観蓮会が始まりました。
天気予報は雨、それも大荒れの予報ですが奇跡的に晴れています。
行ってきました。
長居植物園の大池です。




小一時間池の周りをまわって楽しんできました。
ソフトクリームなどのお店も出て賑やかにしています。
帰りに出会った黒猫ちゃんは私から目を離さず警戒しているようですが、動く様子はありません。
なぜか園内外に猫が多いです。

我が家のモントブレチアがよく咲いています。
これも亡姑が植えて、フリージアやアヤメともどもあちこちから飛び出して咲いています。

先日やってきた小学生の孫が「おばあちゃんの子供ころはたらいと洗濯板で洗っていたんでしょう」と言います。
「そんなこと無い」と言いかけましたが、思い出してみれば我が家に電気洗濯機がやってきた時にはもう小学生になっていたと思います。
あの頃、家族7人の洗濯物を母がひとりで「たらいと洗濯板」で洗っていたと今頃気が付きました。
しかも父が商売をしていたので母はそちらの手伝いもしていました。
子供だったとはいえ何も手伝うこともせずいたのは申し訳ない。
特に梅雨時や冬場のことを思うと大変だったと思います。
今更ですがおかあさんありがとう、手伝わなくてごめんなさい。
天気予報は雨、それも大荒れの予報ですが奇跡的に晴れています。
行ってきました。
長居植物園の大池です。




小一時間池の周りをまわって楽しんできました。
ソフトクリームなどのお店も出て賑やかにしています。
帰りに出会った黒猫ちゃんは私から目を離さず警戒しているようですが、動く様子はありません。
なぜか園内外に猫が多いです。

我が家のモントブレチアがよく咲いています。
これも亡姑が植えて、フリージアやアヤメともどもあちこちから飛び出して咲いています。

先日やってきた小学生の孫が「おばあちゃんの子供ころはたらいと洗濯板で洗っていたんでしょう」と言います。
「そんなこと無い」と言いかけましたが、思い出してみれば我が家に電気洗濯機がやってきた時にはもう小学生になっていたと思います。
あの頃、家族7人の洗濯物を母がひとりで「たらいと洗濯板」で洗っていたと今頃気が付きました。
しかも父が商売をしていたので母はそちらの手伝いもしていました。
子供だったとはいえ何も手伝うこともせずいたのは申し訳ない。
特に梅雨時や冬場のことを思うと大変だったと思います。
今更ですがおかあさんありがとう、手伝わなくてごめんなさい。