今年も本薬師寺跡のホテイソウを見てきました。
近鉄橿原線畝傍御陵前駅下車、駅の後ろに畝傍山が見えます。


因みに畝傍御陵というのは神武天皇陵のことです。
10分ほど歩くとホテイソウが咲く休耕田に着きます。

本薬師寺(もとやくしじ)と読むようです。
大きな礎石が点在しています。






蓮の花も少し残っています。




今年も綺麗に咲いていますが、ちょっと花付きが悪いのかなと思いました。

まだまだ残暑厳しいですが、ハイキングする中高年のグループがいくつか見られました。
ここからどちらへ向かうのかしらと思いながら私はホテイソウだけ見て、写して帰宅しました。
近鉄橿原線畝傍御陵前駅下車、駅の後ろに畝傍山が見えます。


因みに畝傍御陵というのは神武天皇陵のことです。
10分ほど歩くとホテイソウが咲く休耕田に着きます。

本薬師寺(もとやくしじ)と読むようです。
大きな礎石が点在しています。






蓮の花も少し残っています。




今年も綺麗に咲いていますが、ちょっと花付きが悪いのかなと思いました。

まだまだ残暑厳しいですが、ハイキングする中高年のグループがいくつか見られました。
ここからどちらへ向かうのかしらと思いながら私はホテイソウだけ見て、写して帰宅しました。