京都メトロ東西線東山駅から歩きます。
左手に京都動物園のかわいい観覧車が見えます。
この華やかな門は「明けずの門」
明かないのと明けないのはちょっと違う。
哲学の道、若王子(にゃくおうじ)神社
サザンカを眺めながら哲学の道を歩きます。
目指す大豊神社に到着
お花を乗せてもらった狛ねずみ
他に「狛」巳、「狛」鳶、「狛」猿、みんな災難除けとか。
狛犬も個性的
お狐様もがんばる
布袋さまが勢ぞろい
京都らしい自販機
哲学の道は更に銀閣寺まで続きますが今日はここまでとしました。
行きに乗った京阪電車の車中での話。
乗車するとすぐに老眼鏡をかけて読みかけの本を開き、しばらく没頭しました。
窓からの日差しがだんだんきつくなってきましたが読書には支障が無く、さらに読む。
ふと気が付くと通路側に座っているおじいさんが手を顔にあてて眩しそうにしていました。
「閉めますか?」と断ってからカーテンを引きました。
「サンキューベリマッチ」と返しがあり、更に中国語で何か言っています。
「ああ、中国の人」と思いましたが中国語はチンプンカンプン。
「中国、南京」と言う語が聞き取れました。
「中国?南京?」
すると、通じたと思ったのか更に身振り手振りを交えて話し続けます。
さて、困った。
「中国語、わかりません。」と伝えることもできず、おじいさんの口元を見つめました。
「ん、東京と言ったぞ。東京にも行ったのか?」
「東京?」と聞き返すと、「東京、東京」と繰り返しながら話続ける。
「オーストラリア」とか「ぱーぱ、まーま」と言っている。
おとうさんやおかあさんの話をしているのか?
「困った、困った」と思って暫くおじいさんの話に耳を傾けるがやっぱりチンプンカンプン。
しばらくして後ろの方からお連れの方の声掛けがあっておじいさんは下車するらしい。
お別れの時は「再見」と言おうと身構えていたが、
おじいさんは何事も無かったように私の方は振り返りもせずさっさと降りて行かれました。
あっさりしているのは中国式なのかな?
翻訳機買おうかしら。
左手に京都動物園のかわいい観覧車が見えます。
この華やかな門は「明けずの門」
明かないのと明けないのはちょっと違う。
哲学の道、若王子(にゃくおうじ)神社
サザンカを眺めながら哲学の道を歩きます。
目指す大豊神社に到着
お花を乗せてもらった狛ねずみ
他に「狛」巳、「狛」鳶、「狛」猿、みんな災難除けとか。
狛犬も個性的
お狐様もがんばる
布袋さまが勢ぞろい
京都らしい自販機
哲学の道は更に銀閣寺まで続きますが今日はここまでとしました。
行きに乗った京阪電車の車中での話。
乗車するとすぐに老眼鏡をかけて読みかけの本を開き、しばらく没頭しました。
窓からの日差しがだんだんきつくなってきましたが読書には支障が無く、さらに読む。
ふと気が付くと通路側に座っているおじいさんが手を顔にあてて眩しそうにしていました。
「閉めますか?」と断ってからカーテンを引きました。
「サンキューベリマッチ」と返しがあり、更に中国語で何か言っています。
「ああ、中国の人」と思いましたが中国語はチンプンカンプン。
「中国、南京」と言う語が聞き取れました。
「中国?南京?」
すると、通じたと思ったのか更に身振り手振りを交えて話し続けます。
さて、困った。
「中国語、わかりません。」と伝えることもできず、おじいさんの口元を見つめました。
「ん、東京と言ったぞ。東京にも行ったのか?」
「東京?」と聞き返すと、「東京、東京」と繰り返しながら話続ける。
「オーストラリア」とか「ぱーぱ、まーま」と言っている。
おとうさんやおかあさんの話をしているのか?
「困った、困った」と思って暫くおじいさんの話に耳を傾けるがやっぱりチンプンカンプン。
しばらくして後ろの方からお連れの方の声掛けがあっておじいさんは下車するらしい。
お別れの時は「再見」と言おうと身構えていたが、
おじいさんは何事も無かったように私の方は振り返りもせずさっさと降りて行かれました。
あっさりしているのは中国式なのかな?
翻訳機買おうかしら。