はないちもんめであそびましょ

花やハイキングで写した写真のブログです。
毎日は難しいですが、ぼけ防止のために続けます。

梅が咲いたよ

2016年02月24日 | 花花花


あちこちから梅の便りが届きます。
大阪城公園と近所の長居植物園に梅見に行きました。
大阪城公園は外国からのお客様で大賑わい、この時はまだチラホラ咲き、ちょっと早かった。



一週間ほど経って今度は長居植物園に行きました。
こちらは人影はまばら、でも日当たりの良い場所の梅は満開でした。





そして、河津桜も満開です。



おまけの猫ちゃん。
お客様からおいしいものをたっぷり頂いているらしく丸々太っています。
体を摺り寄せてモデル代を請求されました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« アガヴェ・フェロクス | トップ | 二上山へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kaze)
2016-02-24 18:26:49
こんばんは(*^O^*)/

たとえ冬の寒さに戻っても
梅も河津桜が咲いてくれると
春がやってきたんだと実感できますねp(^-^)q
野良猫ちゃんも春を感じているのかな(*^▽^*)
花より団子でしょうね
返信する
こんばんは (おかりん)
2016-02-24 20:44:33
風が冷たくて冬に逆戻りの感じでしたが、花の咲いているところだけは温かい空気が流れていました。
こんな日にもジョギングする人が絶えません。
走るのは苦手ですが、できるだけ歩こうと心がけています。
「花より団子」返上…
返信する
 (koyoka)
2016-02-25 13:48:31
ウォーキングに行っている山の梅林も見頃を迎えています。

だからなのか、
ウォーキング以外の梅見の方が、
たくさん登ってこられて賑わってます。

昨日なんですが、
娘も私と一緒に登り梅見をしていました。
娘に「ここまでこんでも大阪城にも咲いてるやろ」と・・・・・

しっかり夕食を食べて帰りました。
返信する
遠くに行くのがいいの (おかりん)
2016-02-25 20:37:48
今日は「わざわざ」京都の北野天満宮まで梅見に行ってきました。
昔すぐ近くに住んでいた時には「わざわざ」入苑料払ってみることはなかろうと、行ったことなかったのに。
「わざわざ」行ってきました。
お嬢さんも彼を連れて「わざわざ」行きたかったんでしょうね。
わかるわ~
返信する

コメントを投稿