かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

オマケ

2007年08月20日 | Weblog
天神祭り・・・・日本三大祭り一つです。
毎年7月25日に行われます。

ギャルみこし・・・
ミス天神に次女が応募し
二年続けて参加しました。
選ばれる3大条件は笑顔が素敵、大きな声、力持ちかな。

元気な娘の様子は写真等で見たことがあった・・・



コメント

巫女5

2007年08月20日 | Weblog
素敵な巫女さんがおりました。
コメント

2007年08月20日 | Weblog
絵馬は受験期だけではないんですね・・・
コメント

2007年08月20日 | Weblog
コメント

2007年08月20日 | Weblog
最後の人形です。
天神祭・・・

コメント

菅原道真1

2007年08月20日 | Weblog
大阪天満宮の事を少し・・・UPします。

奉られている主神はモチロン道真公です。
幼少の時から学問に秀でて 和歌・漢詩・文章・詩等どれをとっても素晴らしく
学問の神様として・・・
受験生や受験生を持つ親御さんたちのお願い?の神様です。

人形で道真公の一生を紹介しておりました。
40年ぶりに見つかった?と言う博多人形・・・古ぼけた?人形ですが有名な人形師が
作られたようです。
発見され話題になった新聞も展示してありました・・残念ながら読めなかった〔読みづらかった〕。

幼少期 島田忠臣と言う学者に学問を教えてもらっている・・・・
5歳の時の和歌  美しや紅の色なる梅の花 あこが顔にもつけたくぞある
11歳の時の詩 月夜見梅花・・・お題で作った漢詩は沢山の人々を驚かせた・・・。
コメント