かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

苔3

2008年03月26日 | Weblog
苔の芽かな・・・
コメント

きのこ2

2008年03月26日 | Weblog
岡崎公園で見つけた・・・
コメント

椿1

2008年03月26日 | Weblog
マクロレンズの練習は独りよがり?です。
顕微鏡を手にしているようです・・・
一人で満足しているかも。

嬉しくてUPしていますが・・・もう暫くお付き合いくださいね。
コメント

2008年03月26日 | Weblog
マクロ・・・面白いけど被写体に迷います。

先日の大泉寺・総持尼寺の様子・紹介は桜?とUPしたい
撮り直しかな・・・

足助のカタクリ・・・又アルバムにします。
シツコイ?けど カタクリは大好きです。
コメント

2008年03月26日 | Weblog
コメント

オマケ1

2008年03月26日 | Weblog
コメント

2008年03月26日 | Weblog
モミジの新芽・・・
コメント

2008年03月26日 | Weblog
バックは乙川・・・
コメント

手持ちで7

2008年03月26日 | Weblog
天守閣に登れます・・・
昨日は
公園内の案内ボランティアは忙しそうでした。
天気も良かったので観光客が多かった・・・
コメント

2008年03月26日 | Weblog
神橋・・・桜はまだ早いけど
ちょうちんが目立ちます。
コメント

2008年03月26日 | Weblog
素敵な乙川かな・・・
コメント

2008年03月26日 | Weblog
桜の時期も乙川に竹千代丸が運行されます。
元康丸も加わって2隻になっています。

普段の日はガラガラかな・・
公園内に放送が流れておりました。
大人1000円
子供は半額
チケットはコンビニ等で手に入れることが出来ます。

船はパス・・・小さな船は苦手です。
桜と一緒に撮ろう!と思っています。
コメント

2008年03月26日 | Weblog
からくり時計の南の桜にメジロとスズメとヒヨドリが遊びにきていました。

咲き初めの桜・・・
ラッキーでしたが
スズメ?だけ綺麗に撮れました?
コメント

2008年03月26日 | Weblog
空と・・・
コメント

三脚を使って 1

2008年03月26日 | Weblog
岡崎公園等の様子をUPします・・・

この桜・・薄墨桜です。
あっという間に満開になっています。
コメント