〔諸国漫遊@見聞ログ〕(続)写真する山旅人

写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

20220101(土)-0228(月) 久々の寒さに見舞われた〔寒冬の里山〕昨年と同日(2/17)に積雪も記録

2022-02-28 | 〔里山〕歳時記@見聞ログ

今冬は寒冬になるとの予報であった。

なるほど、年末から何時もよりは寒い。

[やっと冬の主役が咲き出した]

 

2月の立春を過ぎても寒さが続いた。

そのため、春花の開花が今年はかなり遅れていた。

[寒々とした展望]

 

何時もは年内に咲き出すロウバイも開花が遅かったようです。

[独特の香りが漂う]

 

[水仙の開花も遅かった]

 

[里山には霜が降り出した]

 

[それでも、寒中に水仙とロウバイが彩る]

 

[南の高山に雪が目立ち出した]

 

[珍しい八重の水仙もガンバル]

 

No.22鉄塔付近に国土調査が入ったようです。

[国調のついでに伐採してくれた頂上付近]

 

[南側の展望所付近は、雑木が増えて展望が悪くなった]

 

[久々に雨の恵み]

 

[コゲラ]

 

[冷え込む大川原高原周辺]

 


2/4、花の開花を見に、阿波史跡公園に行った。

[早咲きの梅が満開だった]

 

[ここでも、未だにロウバイの花が頑張っていた]

 

[ロウバイの花は息が長い]

 

[ツバキの花もそろそろかな⁉️]

 


咲くのが遅れた水仙は、息が長い。

[息が長い水仙の花]

 

[今冬の主役は水仙だ]

 

[至るところに水仙が目立つ]

 

[これはサクランボ🍒の花か?]

 

[奥の院の休憩所には、ロックアートが増えていた]

 

 

2/15、吉野川方面を遠望しても、今年は菜の花畑が見られなかった。

[菜の花も遅れているのか?]

 

2月が予想外に寒く、県央の高山に積雪が目立ち出した。

[一番目立つ真っ白なのは▲一の森山がデッカイ]

 

[見事に冠雪した▲一の森山]

 

[神山町の奥山にも冠雪がちらほら]

 

2月に入っても今年は寒い日が続いた。

そして、今年も昨年と同日(2/17)に積雪があった。(昨年の記事ページはコチラ)

[里山周辺は10cm以上の積雪]

 

[真っ白に冠雪した石井町内]

 

[白化粧した石井町]

 

そして、冠雪の翌日は好天。

[終盤のロウバイにも冠雪]

 

[南側の神山町方面]

 

[凍りつく里道を恐る恐る散歩する]

 

[冠雪残る里道]

 

[冠雪の跡]

 

[寒冬に見られた小鳥🐦️たち]

 

今年は、立春を過ぎても寒い日々が続いた。

その為、色んな花の開花が遅れているようだ。


2/18、冠雪の翌日に再度阿波史跡公園に行った。

[だんだんと春の兆しも見られた]

 

[いまだに頑張るロウバイの花]

 

今年はツバキの花も少なく、ここでも梅やサクラ(蜂須賀桜)の開花は、かなり遅れているようだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20220228PM 寒冬の影響か、梅... | トップ | ◆〔里山〕INDEX〔20181130-20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。