(つづき…)
新潟県湯沢から長野県の秘湯七味温泉へ、R117号でぐるりと大周り。
「直線距離だと早いんだけどなぁ~」とオバサン。
「じゃぁそれで走れば…」と(助手席でつぶやく声が)、
2000m級の山越え
無理ぃ!
七味温泉渓山亭で宿の風呂を立寄りをさせてもらうつもりだったけど、
貝掛温泉にたっぷり時間をかけたので、立寄り時間内に間に合わず、
立ち寄り利用者用の野天風呂恵の湯へ。
料金:500円
成分:単純硫黄泉、含硫黄ナトリウム・カルシウム泉、湯は白濁色
効能:胃腸病・リューマチ性疾患・糖尿病・鉛素ヒ素等による中毒症・
高血圧症・運動器障害・動脈硬化症・切り傷・慢性ノウ皮症・
慢性疾シン・月経障害・卵巣機能不全症・更年期障害・小児麻痺・他
宿へ入る手前の橋を渡らずに、右へ。
前回、七味温泉へ来た時には宿の風呂しか入れなかったので、とても楽しみ。
硫黄の匂いは野天風呂の方が強いかも。
駐車場で管理の人に、「温泉成分で足の裏が真っ黒になりますよ」と言われ、
「何のこっちゃ?」って理解できず…。


足の裏真っ黒。岩に腰かけたら、お尻が真っ黒!
温泉卵(別府・箱根温泉)の殻が黒くなっているみたいに、
成分の沈殿している所に触れた部分が黒くなりまーす。
有難いことに女性用には、内湯があり、
身体を洗ってもOKとの事。
黒くなった所をゴシゴシ、ついでにシャンプーも。
本日最後のお風呂となりました!
七味温泉を後に、一路オバサン家へ

日帰り温泉ツアーとしては、珍しく3箇所(温泉)と少ない。
メインである貝掛温泉に時間をかけてゆっくりした事と、
20~21時までには要帰宅という制限があったため。(翌日青空市)
温泉タオルをこよなく愛する友人が、今回のツアーでゲットしたタオル。
3か所全てネーミング入りタオルを購入。
日帰り温泉ツアー、
今回も移動距離は700km強と相変わらずの爆走振り
。
い~い 湯でしたぁ~!
新潟県湯沢から長野県の秘湯七味温泉へ、R117号でぐるりと大周り。
「直線距離だと早いんだけどなぁ~」とオバサン。
「じゃぁそれで走れば…」と(助手席でつぶやく声が)、
2000m級の山越え

七味温泉渓山亭で宿の風呂を立寄りをさせてもらうつもりだったけど、
貝掛温泉にたっぷり時間をかけたので、立寄り時間内に間に合わず、
立ち寄り利用者用の野天風呂恵の湯へ。

成分:単純硫黄泉、含硫黄ナトリウム・カルシウム泉、湯は白濁色
効能:胃腸病・リューマチ性疾患・糖尿病・鉛素ヒ素等による中毒症・
高血圧症・運動器障害・動脈硬化症・切り傷・慢性ノウ皮症・
慢性疾シン・月経障害・卵巣機能不全症・更年期障害・小児麻痺・他
宿へ入る手前の橋を渡らずに、右へ。
前回、七味温泉へ来た時には宿の風呂しか入れなかったので、とても楽しみ。
硫黄の匂いは野天風呂の方が強いかも。
駐車場で管理の人に、「温泉成分で足の裏が真っ黒になりますよ」と言われ、
「何のこっちゃ?」って理解できず…。




足の裏真っ黒。岩に腰かけたら、お尻が真っ黒!
温泉卵(別府・箱根温泉)の殻が黒くなっているみたいに、
成分の沈殿している所に触れた部分が黒くなりまーす。
有難いことに女性用には、内湯があり、
身体を洗ってもOKとの事。
黒くなった所をゴシゴシ、ついでにシャンプーも。
本日最後のお風呂となりました!
七味温泉を後に、一路オバサン家へ



メインである貝掛温泉に時間をかけてゆっくりした事と、
20~21時までには要帰宅という制限があったため。(翌日青空市)
温泉タオルをこよなく愛する友人が、今回のツアーでゲットしたタオル。

3か所全てネーミング入りタオルを購入。
日帰り温泉ツアー、
今回も移動距離は700km強と相変わらずの爆走振り

い~い 湯でしたぁ~!
