

瀬戸ジャイアンツ 沼隈産
TVでお馴染の吉田さん

葡萄大好き姉への貢ぎ物。(ついでに自分へも…)
毎年『広島三次ピオーネ』を送っていたけど、
今年はオーダーするのを忘れ、初摘出荷に間に合わず、
まだ食べたことのない『瀬戸ジャイアンツ(桃太郎)』を送りました。

皮ごと食べられ、パリッという皮のはじける音と、
皮の苦味・果肉の甘さとの相性が抜群。
『結構好きかもぉ~』(食べるのも楽チンだしぃ…)
広島県産にこだわる理由→居住していたことがあるから(単純なオバサン)。
瀬戸内の果物は岡山産が有名だけど、
広島県内にある小さな果樹園で出来る果物も美味ですよ。
沼隈産のニューベリーAを最初に食べた時、美味しさにビックリでした。
種出したり、皮を出したり面倒なオバサン、
葡萄は大粒種なし三次ピオーネを4-5粒食べれば満足なんだけど、
このニューベリーを食べた時、ピオーネに劣らない甘さ、プリッ感、美味でした。
沼隈産ってメジャーではないので関東圏ではあまり見かけません。三次ピオーネも。
岡山産はよく見るけどね。桃は岡山白桃が大好きです。
そして8月終りには梨が…(ムフフフ)

三・大好き果物のシーズン(桃・葡萄・梨)
幸せな季節だぁ~

