5月31日(日)、午後3時までさいたま市で仕事がありました。
本日は奥さんも同行でしたので、帰りに川越市まで行ってきました。
TVの旅番組では川越を観たことがありますが、訪問したのは本日がはじめてです。
小江戸って表現がぴったりの場所ですね。
古い商家が並んでいる町並みは情緒があって良い。
川越の時の鐘をはじめて観ました。
TVでは観たことあるのですが、大きな建物ですねぇ・・。
建物も歴史を感じます。
美の壺(TV番組)でみたことありますが、黒漆喰を磨いていくんです。
磨くと鏡のようになるのが、いいですねぇ。
この建物も素敵です。
この地域全体が歴史的に価値があります。
京都や鎌倉の町並みとは違いますが、小江戸っていいなぁ~。
時代劇で好きな鬼平犯科帳でも盗賊が潜んでいる場所で川越は登場するのですが・・・。
はじめて来たのですが、なにか懐かしいような気がします。
こうした商家に住みたいですね。
この横丁も良い感じです。
この道の奥がお菓子横丁です。
駄菓子屋さんが多いですが、日暮里の駄菓子屋の方が昭和な駄菓子が多いです。
街の何箇所かに、発砲スチロールでできたモニメントがあります。
5円(ご縁)があるようにと、なぜかカメレオン。
モニメントの前の小川には、たくさんの5円玉が投げ込まれていました。
しばらく歩くと兎と蛙の相撲のモニメント。
これって鳥獣戯画のあれですよね。
2時間ぐらい奥さんと散策です。
昨年11月に膝の人工関節の手術をして、かなり歩けるようになったのは嬉しいことです。
かなり筋肉もついてきたようで、最近は意識して歩くようにしています。
私にしては川越散策ができたことは、かなりの進歩です。
仕事の帰りの寄った川越でしたが楽しかったです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村