中3理社は、公民、天体の分野を進行中。
スケールの大きな話を聞いて、深呼吸。
中3生は、テストや三者懇談が続きますが、
八幡桜宮の生徒は、不安やプレッシャーを目の前のことをやりきる燃料にかえて、
頑張ってくれています。
河合塾マナビスのスタッフの知識も総動員で、入試動向と気合いを注入。
色んなことを、自分で選べる時代だからこそ、
望む進路を選べる、確かな学力をつけて欲しい。
みんなどんな高校生、大学生、社会人になって行くのでしょうか。
小、中、高と、あずかるスタッフ全員で応援します。
最後は中1・中2のテスト対策の様子です。
中間テストがかえってきたら、もう期末2週間前という中学も。
期末テスト対策のお知らせComing soon!ですよ。
先輩たちの背中を見て、頑張るで。
八幡桜宮教室から広瀬でした。