山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

ヒメウスバシロチョウ?

2010-06-15 19:06:47 | 日記


暑いけれど夜には冷えるので 早朝は露が降りています
何か占ってほしいことありますか?




ヤマブドウの葉の露もなにかを映しています




ビーズ手芸?




タンポポの振りをしているのはいつも見かけるカメムシなんだけど・・・




毎年大群で出てきて色んな植物を食い荒らすバッタが二種類います
これが・・・ あれ?なんだろう
図鑑に載ってないのかな?




こっちはヒメギスですか?
両方とも初めはうんと小さいのにだんだん脱皮して大きくなるんですよ

脱皮して姿が変わって大人になるんですね
図鑑に載ってるのは大人の姿だから見つけられないということがKAZさんのお蔭で分かりました




あ、こりゃ なんだ?
何かの巣かな?




枯れ草の中でまあるくなって気持ち良さそうに眠るみよんでした
今日は動物病院から背中に塗る駆虫薬を5匹分出してもらって みんなに塗りました
舐めあわないようにする為にキンチョーしてます




気持ち良さそうに宙に浮いた蜘蛛がいました




キンポウゲのシベの中にはまって悦に入ってるのは ヒメジョウカイ?




燕尾服を着ているこれは 小さかったですよ~




これは分かりますよ ツノゼミですよね
違った! ヨコバイでした




可愛いお目目はヨツボシクサカゲロウさん?




クルミの雌花に会いたくて行った北邦野草園でヒメウスバシロチョウに会えました
クルミの花は終っていました
このヒメウスバシロチョウ(ヒメがつきますよね?)は翅が歪んでいました




駐車場で吸水していたのもヒメウスバシロチョウ?

あらあら、こちらはエゾシロチョウだそうですよ
KAZさん不肖の弟子(勝手に言ってるだけですが)でスミマセン


いつもなら夜には涼しくなるのに今夜は暑いままです
本当の夏が来たのかな・・・