山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

北帰行

2013-04-29 18:55:59 | 日記


昨日 実家に行く途中の田んぼ

まだ沢山のハクチョウたちがいました

雁も混ざってとても賑やか  クワックワクワクワックワッ♪♪

 


よく見ると雁の方が多そうですね

 


三々五々旅立っていきます

もっと北へ シベリアへと飛んでいくのですね

道中気をつけて・・・

 


ポッカリと雪の穴が開いて赤いフキノトウが総て顔を出しました

ここに来て11年 こんなに出てきたのは初めて

数えたら16個ありました

去年までは6個くらいだったから感激だ!!

 


地面に赤い液体を撒いたのではありませ~ん

 


どうしてこんなに赤いのでしょうね

毎年不思議に思います

 


小さな芽が出ていました

ギョウジャニンニクと キクザキイチゲです

 


一日中 降るともなしにポツポツ落ちてきていた雨

コケには可愛い水玉が

 


下向きだと丸くなるのかな?

 


左側のコケはなんだろう

とても小さなコケです

 


これはビロードのようなコケ

よく 丸い塊りになって生えているのを見かけます

 


一日中こんな天気

雪が40センチも積もった所があるようですね

今週いっぱいこんな天気が続くとのこと、曇り空に飽きちゃった

 


今日も傍若無人な態度で眠るモタ

お天気がどうでもも これを見ると笑ってしまいます

みんな ありがとね