goo blog サービス終了のお知らせ 

山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

朝寝坊な虫たち

2013-06-11 18:40:55 | 日記


笹の新芽の先端に赤いものと水玉を見つけてファインダーを覗くと

蜘蛛だ・・・

もう朝だよ 起きなさい!なんて言いながらシャッターを切ると

 


ムクムク・・

 


さぁ 仕事だ  忙しいったら忙しい!

 


きれいな蛾も眠ってる

このイネ科の植物は雄花と雌花が一緒に出てくるのかな??

 


ここにもお休みのかたがいた

体が濡れてるね

 


ん? これはお休みではないかも

 


このオーチャードみたいな植物の首はなんでニョロニョロしてるの?

 


気張っているコゴミ 先端は虫こぶがついているのだそうです

面白い姿♪

 


このコゴミは全体がくりんくりんです

 


うちの周りにはたくさんのシダがあります

これは何だか変わってますよ

 


ソーラスがちょっと不気味

なんかのスイッチみたいね

 


このシダは可愛い♪

 


ソーラスは・・・ あるのかな?

 


去年南さんからいただいたエゾネギに蕾が付きました

エゾネギってハーブのチャイブのことなんですって!

さっき検索して知りました

アサツキより香りが豊だって、あとで嗅いでみようかな

これはエゾネギじゃなくってシロウマアサツキというものだそうです

南さんありがとうございました

 


ツマトリソウが満開になりました

また別の日に群落の写真を載せますね

 


メギも小さな花を咲かせました

今年は移動させたけど元気に咲いてくれてありがとう♪