先日の続き(キラキラが見られた日の)です
沢の所にごみを燃やしに行って
ミヤマガマズミの萎びてきた実などを撮っていると
上から見おろすモタの姿
おーい♪
オイラも行くぞ
ズシン(腹が重い)
走る走る
陽射しがきれいだな・・・
紙の燃えたカスが宙に浮いてるよ
木から落ちる水滴で雪に丸い模様ができた
お・・・
きれいなコケの花じゃないか
滴る水滴が光ってるぜ
コケの上で動くものはカワゲラか?
やっぱり沢はいいなぁ・・・
私はモタと一緒に歩いて楽しかったよ♪
いつも付いてきてくれてありがとね
でもあの時にカメラのレンズキャップを落としちゃったの
足跡のとおりに戻ってみたけど見つからなくて しょんぼり
先日 エノキを採りに行った時に見つけたハチノスタケ
きれいだから持ち帰って写真撮ってみました
よく見ると蜂の巣に似てるというほどでもないですね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして 今日(20日)
見つけた!!!
雨の後で もう一度通ったあたりを歩いてみました
あって良かったわ
このところ 特定秘密法案のことが頭から離れません
あんなのが通ったら嫌だね~
なんとか止めることが出来ますように 強く願い続けます