数年前からアジサイらしき潅木が現れて どんな花が咲くのか待ち焦がれていました
それがようやく咲きました
真花は虫食いみたいになっているのですが 装飾花がきれいに開いたんです
装飾花の形からはシチダンカのような気がします
そういえば かなり前にKさんからシチダンカを戴いた覚えが・・・
やっとパソコンがサクサクと動くようになりました
それで今日はたまった写真から きれいな虫の数々を載せてみます
先ずは今日咲いたクルマユリ
ほかの植物にうもれながら健気に咲いていました
メスグロヒョウモンのメスが出てきました
後ろ姿を見るとおしりの先が開いています
どうしたのかな??
こちらは先日出会ったオオイチモンジ
メスグロヒョウモンとよく似ていると思っていましたが 並べてみるとそうでもないです
いや、、よく似てるような気もする・・
赤銅色に輝くハチがいました
小さいからヒラタアブの仲間でしょうか?
銀色の小さな蜘蛛
調べたらギンメッキゴミグモというようです
なんだか可哀想な名前(^_^;)
ホタルブクロのガクのところに小さな小さなクモがいましたよ
これはウスリーハエトリというのだそうです
かわいいハエトリさん♥
葉っぱの上でクルクルと忙しく回るこの蛾は
オドリキバガというのだそうです
とても美しい蛾です
コトラガも美しい着物を着ているようです
これはね、モンキシロシャチホコっていうんです
もちろん教えていただいたのです
寝癖みたいなヘアスタイルが愛らしいの(*´ω`*)
毛皮のマントを来ているのはヒナシャチホコ
たてがみをなびかせているのはキンスジコウモリ
金襴緞子の着物を着ているのは ベニオビヒゲナガだそうです
この美しさにはドキドキしました
身体も触覚も輝いています
蛾はどれも美しいですね~
今年も会えたチャバネヒメカゲロウ!
翅の美しいこと
目の愛らしいこと
なんてきれいなんでしょう!
どこから見てもきれいきれい
窓に来ていたこの虫
素敵な模様が入ったジャケットを着てますね
カミキリムシのようでカミキリムシじゃない、、と考えあぐねていたら
マダラカミキリモドキと教えていただきました
これもまた悩みの種でしたが
コカブトというコガネムシ科カブトムシ亜科コカブト族に分類される甲虫だそうです
背中が凹んでいるのは怪我ではなくてあれでいいみたい
余計な心配しちゃった(^^ゞ
パソコンがサクサク動いてくれるとほんと嬉しいです