山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

水を飲む幼虫くん

2018-08-06 18:44:55 | 日記

8月になったとたん 湿度が下がって爽やかな日が訪れました

空も雲もスッキリ♪

 

カワミドリの花も爽やかに見えます

スジグロシロチョウは少しくたびれてるかな?

 

オオカモメヅルの小さな花が咲いていました

今朝は10.7℃

気持ちがいいので沢に入って見ると

 

岩のへりに水しぶきを受けながら特大のガガンボが止まっていました

マダラガガンボです

何してるのかな、、、と思いつつ目を手前に移すと

 

イモムシが岩の上を歩いているのです

まさか水飲みじゃないよね?

 

でも水の方に顔を近づけてる・・・

 

飲もうとしてるのかな

 

あ、やめた!

 

反対側へ歩きます

 

ヨイショっと

 

尖ったところも乗り越えて

 

モタは興味ないらしい

 

降りていきます

 

向こう側から覗いてみると

水に顔をつけました

 

顔を上げると水滴が・・・

 

もう一度水に顔を・・・

口元は見えないけど 飲んでるように見えますよ

 

あー、満足(*´ч`*)

 

さ、帰ろう

 

美味しい水だなぁ(*゚▽゚*)

満足♪

 

モコモコだわ

 

軍手の指を差し出すと乗ってきました

なんて可愛いのでしょう

岸に渡してやりました

余計なお節介だったかな??

背中にこんな愛嬌のあるお絵かきしてるこの子はどなたでしょうか?

どなたか教えてください