山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

アベック台風??

2018-08-23 18:32:55 | 日記

このカナヘビくん 

我が家ではすっかりお馴染みです

どこかで怖い思いをしたときに しっぽを切り離して逃げたあと生えてきた黒いしっぽ

毎日いいお天気になったら この足場板の上で日向ぼっこをするの

怖い思いをさせたのは ひょっとしてモタ?

 

葉隠れ名人のエゾツユムシくん

先日は全然見つけることができなかったもんね

そうだ ここにも載せよう

 

ここに隠れてるエゾツユムシくんを見つけてね

 

アキアカネがすっかり赤くなりました

 

目も赤いんですね

 

ミヤマガマズミの実もかなり赤くなりました

アキアカネの目よりは赤い(´艸`)

 

ホソバノヤマハハコ

いつ見てもきれいです(*゚▽゚*)

 

花は、、まだ咲いてませんね

 

一個だけ付いたマタタビの実ですが

いっこうに成長する気配なし

 

おや?

イネ科の葉先が折り曲げられてる

ちょっと覗いてみると・・・

 

蜘蛛らしきものがこちらを伺っていました

失礼(^^ゞ

 

流れの縁などが好きなオオバセンキュウの花が あちこちで見られます

普通は白い花ですが

 

これは薄いピンク

 

もうじきピンクの花が開きます

 

今年は雨が延々と続いたと思ったら ひたすら晴れの日ばかりになりカラカラに

そしてまた雨が続いた昨日 ボリボリが出ていました

美味しそう(*´ω`*)

 

こんなフリフリの可愛いキノコも出ていました

最近図鑑を調べる根気のない私

 

大雨の前に ちょっぴり顔を出し始めていたマクキヌガサタケ

この翌日大雨になって

 

その後気がついたらこんな状態に・・

今年はマクキヌガサタケは受難の年でした

そうそう、先日の雨の合間にモタと一緒に水しぶきを見たんだっけ

 

台風が来てますね

しかも二つ連れ立って来てるようです

こういうのをアベック台風って言ったっけね、ととーしさんに話したら

そういえばそんな言い方あったっけね、だそうです

もうアベックは死語だとか・・・

今はどう言うのかしら??

 

そろそろ四国に上陸するとか

被害が少しで済みますように 祈ります