一昨日の池の氷がそのままで更に厚くなっていました
雪が降らないのと冷えていることのおかげです
なんか とっても愛らしい(*´`)
先日は線画だった物置車の窓の絵
今日は羽のようですね
線もあります
二重になっています
以前はうちの周りでは見かけなかったヤマガラが エサ台を作ってから来るようになりました
一番多いのはゴジュウカラ
次がコガラ
次がゴジュウカラ
ヤマガラはどうやら一羽だけのようです
見られるようになって(*´ω`*)ウレシイ
このあと沢に行ってみました
崖になっているところにあったこれはなんだ?
うむむむ、霜柱だ!
こっちのは反っている
なんて綺麗なんだろう、、と マジマジ見つめました
ほんとは縦の写真だと思う人 手を挙げて(。・_・。)ノ
これでいいのだと思う人は?
今日も美しいつららが見られました
このつらら太ってたくましくなりましたね
力こぶがいっぱい!
あ、モタが来たぞー♪
水飲む?
足場を確かめて歩くんだよ
中島に到達
水の方が雪の上より暖かいらしくて 沢の縁や石の上にばかり行くモタでした
落ないかと(°_°;)ハラハラ(; °_°)
さて、、、これは何でしょう
クイズの多い日でしたね
1枚目2枚目はほんと!なんだかめんこいのがいろいろいますねぇ
つぶつぶのはやっぱり縦かな~右端のつぶが大きいから
霜柱もりっぱだし、、氷のはなもすごいし、、、
すごい世界だわ!!!
風邪ひかんでね、、私は風邪気味だよ
ケロンパとかにょろにょろとか 色々います
えへへ、つぶつぶは横に張ったクモの巣についてるの
そして右が少し下がってるからあんなふうになったんだね
画面の右端に蜘蛛の糸が揺れている色が見えます
蜘蛛さん 楽しませてくれます♪
霜柱はKさんがなが~いのをよく見せてくれたっけね
最近はあまり霜柱は立ちませんか?
風邪ですか、どうぞお大事にしてくださいね
今はまだ東京かしら・・・